2006年03月22日
毎日杯 過去の傾向から
皐月賞最終便と呼ばれる毎日杯。優先出走権はないものの、賞金加算での出走が可能。
弥生賞、スプリングSで出番が無く、若葉Sでやっと2頭権利を取ったSS産駒ですが毎日杯にもアドマイヤメイン、エイシンテンリュー、テューダーローズと3頭の有力SS産駒がスタンバイ。
最終便で皐月賞の最大の惑星誕生なるか注目です。
それでは過去の傾向から。データーは過去10年です。
上位人気
1番人気
´´↓着
2番人気
Лき┃´着
3番人気
↓着
4番人気
ΝきЛき着
1〜4番人気が揃って連を外したのが1回。この時は9、5番人気で決着し波乱の結果に。
ただ3着までで考えると3番人気以内で必ず1頭は馬券に絡んでいます。紐は2頭とも荒れる事があるので3連複なら1頭軸で手広く行くのがいいかもしれません。
前走成績から
前走弥生賞4着以下
Л┃きΝΝ着
前走アーリントンC掲示板
キ┃着
弥生賞で権利を取れなかった馬の巻き返しは少ない。結構人気で飛んでる馬も多くようです。またアーリントンCから馬券に絡んだ馬はなし。アーリントンCで好走したバイオマスター、ウインクリューガーですら馬券に絡めず1枚割引きたいところです。
前走すみれSで掲示板
きキきキ着
前走芝の500万特別勝ち馬
Лき´きЛΝ┃Л↓着
前走芝の500万特別2〜5着馬
キЛ着
前走芝の未勝利、新馬戦
ΝΝキ┃着
前走ダート
┃ΝキキЛ着
良さそうに見えたすみれS掲示板組は一昨年のキングカメハメハ1連対のみ(6着馬の連対が1回あります)。カメハメハクラスの馬じゃないと厳しいのかもしれません。人気になりそうなマイネルアラバンサですが危ない予感が。
という事で狙いは前走500万特別の勝ち馬でしょうか。連対のない芝の500万で負けてた馬や前走未勝利戦の馬を狙うよりは前走ダートを走ってた馬で1発狙いの方が良いかも?
今日のまとめ
データからはエイシンテンリュー。あえてマイネルアラバンサとヴィクトリーラン、アマノトレンディー、テューダーローズは軽視したい。流石に全部まとめてバッサリとはいきませんが…。
あとは500万“特別”でないのが気になりますがアドマイヤメイン。一応前走傾向を調べましたがこのレースは展開面重視で予想した方がいいかもしれませんね。
この馬の大逃げが重賞でも通用するのか?また鈴を付けに行く馬はいるのか?面白いレース、そして予想しづらいレースになりそうです。
瞬間(いま)を生きろ!―天龍源一郎の反骨格闘人生
競馬blogランキング
TOPへ戻る
トラックバックURL
この記事へのトラックバック


この記事へのコメント
この言葉が使われなくなって、久しいですね。
関東の奮起が期待される
全くもって同意見。前走のような大逃げに期待します。
今回は確実に行くと思いますよ^^
問題は他馬がどこまで追いかけてくるか?ですよね。
今年の出走馬は賞金足りている馬いないですからね。400万の馬が2着でも1250万。ギリギリ行けそうですし正に今年は最終便といった感じがしますよね^^