2012年01月09日
フェアリーS 回顧
開幕4連敗なり。
フェアリーS 予想
1着〇トーセンベニザクラ
2着−マイネエポナ
3着−ダイワミストレス
4着−オメガハートランド
5着▲チェリーメデューサ
6着◎ラシンティランテ
7着△アイスフォーリス
10着△メイブリーズ
12着△ラミアプリマベーラ
13着△ルネッタアスール
14着△ニケ
16着△パストフォリア
やはりこの条件荒れますねぇ…。500万勝ちのある阪神JF惨敗馬ということでラシンティランテの方に◎を打ったんですけど、来たのはトーセンベニザクラの方でした。
終わってみればラシンティランテが中山未出走+遠征競馬なのに対し、トーセンベニザクラは中山3戦2連対の関東馬。おまけに中山コースは合いますね〜!なんて言い続けていたダイワメジャーの産駒。普通にこっちだったか。。
2着には14番人気のマイネエポナが入り馬連で3万馬券。紐荒れを想定して10、12、13、15番人気に手広く流しましたが、押さえきれず。
仮にトーセンベニザクラから買っていたら泡吐いて倒れていたかもしれない。そういう点では軸馬間違えて良かったのかも?自分でもびっくりのプラス思考であります。
しかし、いくら中山の重賞で好走馬を多く出しているシンコウラブリイの血統だからといって前走小倉の未勝利を人気薄で勝ったこの馬は押さえづらい。。
総流しとは行かないまでも、来年以降はそれに近い形で流した方がいいかもしれませんねぇ。。
また500万下にちょいと毛が生えたような面子ということで、500万勝ちの実績は大きな武器になるんじゃないかと思っていたんですが、500万下で連対歴のあった馬が1、3、4、5、6、16着。ゲートが開いて1秒で終了したパストフォリアを除けば上位独占に近い形。降級馬が数頭混じっている500万下みたいな感覚で予想をするのが良いのかも?
まだマイル戦になって4回目ということで良くわからないレースですが、少しずつ傾向みたいなものは見えてきたように思います。
しかしまぁ何というか物凄い大接戦でしたね…。枠順変えてやり直したら何度でも着順が変わりそう。
外枠ということと、中山は合わなそうということで軽視したオメガハートランド。クビ+ハナ、ハナ差の4着まで突っ込んでくるのか!この馬相当強そうです。
また同じ理由で軽視したシャンボールフィズも8着とはいえ大外ぶん回しで、勝ち馬とはコンマ2秒差。前回、今回と人気を裏切った形ですので、次走さらに人気を落とすようなら思いっきりぶっこみたい。
そして大外枠からアガリ33秒台の末脚を使って5着まで来たチェリーメデューサは中山相当得意そうです。アネモネSやフラワーCを使ったら狙い撃ちしたい感じ。
阪神JFで惨敗したトーセンベニザクラが勝ったことで今後の牝馬クラシック路線で軽視されそうなフェアリーS組ですけど、今回の結果は枠順やコース適性も大きかったはずですからね。
この辺の馬が次走人気を多少でも落として出てきてくれたら、今日の負け分返して貰えるかも!?
それにしても初日はいつになったら出るのか?
安くてもいいんで重賞当てて流れを変えたい。。複勝とかワイドとか買っちゃおうかしら…。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
ジェンティルドンナ強かったですね〜
想像以上でした。(参りました)
それにしても私のPO馬達は不甲斐ない・・・
この調子で馬券の方もどんどん当てちゃって下さい^^
私の今年一発目の馬券予想は、フェブラリーSです。
その時までに調子を上げておいて下さいね。
ジェンティルドンナは僕も想像以上でした^^
賞金加算もできましたし、これで逆算してローテを組めるのも大きいと思います。ほっと一安心です^^
POGも馬券も波がでかい。。POGの方は昨年暮れからいい流れが続いてるんですけど、馬券の方は逆にずっと下がりっぱなし…。
軸間違えるのは仕方ないとしても、紐が全く拾えません(泣)
フェブラリーSまでには流石に何とかしときます。というかフェブラリーSまでこの調子だとやばいです(笑)
ヅカさんのPOGの方も波かな?
きっと直ぐ調子上がってきますよ^^