2012年09月01日
新潟記念、小倉2歳S 最終予想
コディーノつぇぇぇぇえええええ!!
レース後の素直な感想は「なにこれ!?」ですよ…。キャリア1戦ですからねぇ。
私のPO馬ラウンドワールドは凄い強い競馬をしてくれたと思います。実際勝ち馬さえいなければ物凄く強い内容。しかし、それがまたコディーノの凄さを際立たせてしまう。
他の先行馬が沈むようなペースなのに。。並んでからスッと突き放されてもうた(涙)
相手が悪かったとは思いたくないけど…。位置取りの差と思いたいけれど…。
ちょっとヤバイ馬かもしれませんね。
あんなにいい競馬をしてくれたのに凄くショックを受けてしまってまだ立ち直れていない状態なんですがとりあえず明日の予想です。
新潟記念 データ
このレースはハンデの関係か?コース適性の問題か?理由はどうも良くわからないんですけど兎に角前走重賞で連対していた馬よりも3〜5着に負けていた馬の方が良く来る。
それが結構ハッキリとした数字として出ていますので、そのまま鵜呑みにして馬券を買ってみたいと思います。
◎トウカイパラダイス。前走芝2000mの重賞3〜5着馬に該当するのは今年3頭。ナリタクリスタルは58キロのハンデ、ケイアイドウソジンは速い新潟の2000mは合わなさそうということで消去法でこの馬を本命に。左回りの直線の長いコースは得意としており、あとは速い馬場さえあえば。
対抗には新潟記念3連覇を期待してナリタクリスタル。人気とハンデの面からトウカイパラダイスの方を本命にしましたが、この馬も好データ前走重賞3〜5着馬。新潟は当然得意の舞台ですし58キロでも前走3着に入っている以上、軽視はできません。
▲トーセンラー。前走重賞連対馬というのはこのレースではほんと良く飛ぶんですが軽い馬場は合いそうですし、阪神→福島→小倉と全然違う馬場の重賞を連続好走してきたポテンシャルの高さは無視できないところ。
押さえはOP、準OP好走馬より重賞6着以下の馬から多くチョイスして紐穴狙い。新潟大賞典で3着のあるメイショウカンパク、良く馬券に絡む七夕賞の3〜5着馬ケイアイドウソジン、昨年の新潟記念で1番人気4着のタッチミーノット、新潟適性の高いアスカクリチャン。
そして相手なりに4〜6着に走れる(だめか)マイネイサベルです。
買い目
◎トウカイパラダイス〇ナリタクリスタル▲トーセンラー
△メイショウカンパク、ケイアイドウソジン、タッチミーノット、アスカクリチャン、マイネイサベル
馬連 ◎−〇▲△△△△△ 7点
3連複1頭軸 ◎−〇▲△△△△△ 21点
小倉2歳S データ
札幌でキャリア1戦の人気馬にぶっちぎられたばっかりですけどね…。このレースもまたキャリア1戦の人気馬は不振。
5番人気以内で前走芝1200mの新馬戦1着馬は4、13、12、5、9、5、13、5、15、17、2、5着。
マイネルエテルネル?消します消します消しちゃいます。前走みると強いんですよ。だからもう前走はみない。むしろこのレースには居ないことにする。
◎はマイネヴァイザー。デビューからマイル戦を2度使い2戦とも今日の札幌で人気になってる馬に負けて2着。この戦績だけみるとマイルあたりが合ってる馬にも見えるんですが、前走の1200mが凄く良い内容。むしろ短距離が合ってるようにすら思える。人気の逃げ馬がいてペースも速くなるでしょうし、中団あたりから差してくれれば展開も向くはず。
〇エーシンセノーテ。1番人気だと思っていたので本命にするつもりはなかったんですけど、この人気なら軸にしてもいいのかなと。逃げ馬なのであくまで展開次第。道中あまり絡まれずに行ければ押し切れる相手関係。
▲はキャリア1戦馬ですが素晴らしいスピードがあるメジャーミノル。ダイワメジャー産駒は昨年の勝ち馬も輩出しているということで。
△にクラウンレガーロ。連闘になりますがこちらも初戦素晴らしいスピードを見せており、あっさり重賞で好走しても不思議じゃないタイプ。キャリア1戦馬は人気ではハイリスクですけど、これくらいの人気であれば。
同じく△にクロフネサプライズ。ちょいとエンジンの掛かりが遅い感じの馬なので先行できなさそうなんですが、逆にそれが展開的に向きそうな予感。混戦にも強そうなタイプですしタフな流れになれば面白いかも。
最後にジェネクラージュ。正直前走はあまり評価していないんですが、脚質とキャリア3戦は魅力的。展開嵌れば1発あるかも。
買い目
◎マイネヴァイザー〇エーシンセノーテ▲メジャーミノル
△クラウンレガーロ、クロフネサプライズ、ジェネクラージュ
馬連 ◎−〇▲△△△ 5点
3連複1頭軸 ◎−〇▲△△△ 10点
3連単2頭軸マルチ ◎〇軸で相手▲△△△ 24点
競馬blogランキング
TOPへ戻る
にほんブログ村
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
コディーノもラウンドワールドも強かったのですがトーセンパワフルが消えましたね。間隔が開いたせいなのかそれともこれくらいの実力なのかどうなんでしょうねぇ。
今日の重賞ですがどちらもamurouさんと同じになりました!
トウカイパラダイスは前回重賞1番人気でそれほど負けていないのに人気を下げすぎだと思います。左回りも得意なのでここは絶好の狙い目じゃないでしょうかね!
マイネヴァイザーはどの距離が合っているのかわかりませんが、堅実そうな感じがしますのでここでも上位に食い込んでくるのではないでしょうか。
ラウンドワールドの勝ちパターンかなと見てましたが、コディーノが、ここまで走るとは思いませんでした
さて新潟記念
何が来ても不思議じゃないメンバーですね
穴で軽量のムスカテールに期待してます
小倉2歳も穴狙いで
ジェネクラージュ
トーセンパワフル、結構道中も流れていましたし休み明け&キャリア1戦の馬には厳しい競馬だったのかなと思います。
なので巻き返してこれると思うんですが…。逆に昨日の競馬がある程度仕上がっての出走であればまずいかもしれないですよね。
さて。両レースとも被りましたか^^
今日の僕は午前中出掛けたら土砂降りの雨にあいついてない感じです…。
外れたら僕のせいかも(笑)
ただトウカイパラダイスは絶好の狙い目だと思いますし、マイネヴァイザーもここはかなりチャンスだと思っています。
何気に軸は自信あるんですけどね^^
紐かなぁ…。
コディーノ…。物凄く強いですね、この馬。
昨日は競馬も上手でしたし。正直本番までもう当たりたくない。
藤沢厩舎の馬なので何故か長期休養。次走青葉賞とかならないかしら(笑)
新潟記念は新潟記念らしいメンバー。ほんと何が来てもという感じですねぇ。
相手は総流しにしたいくらいです。1000万下からも馬券絡みありますしね!ムスカテールもハンデと展開が嵌ればですよね。
小倉のジェネクラージュは前走前が勝手に止まった印象で僕はあまり評価してなかったんですが、小倉芝1200mの未勝利でああいう追い込みができる馬は珍しい。
展開的に面白い馬だと思って押さえに回してみました^^
ラウンドワールドが3角〜4角であがってた時は勝ったなぁと思いました(*_*)
横山騎手が完璧に乗りましたよ!
二頭とも強い競馬!次も楽しみです。
新潟記念は9-10-13-16の三連単BOX。
小倉二歳Sは3-5-9-11の三連単BOXで!
どちらか当てたい〜(^o^)
僕もラウンドワールド勝ったと思いました。それだけにあの負け方はショック…。
コディーノは強かったですねぇ。参りましたという感じ。
気持ちを切り替えて今日の競馬に臨んだんですが新潟では前走重賞連対馬が勝ち、小倉ではキャリア1戦の馬が上位独占。
まるで予想と逆の結果になってしまいました。。
倒れそうです(笑)