2012年09月02日
新潟記念、小倉2歳S 回顧
いやぁ見事なまでにダメダメ。
午前中、嫁さんの買い物のお供にお出掛けしたら土砂降りの雨。まぁ天気予報は知っていたんで多少降られるのは覚悟の上だったんですけど、予想以上にびしょ濡れに。
帰ってきてようやく競馬だと思ったらこのありさま。
昨日のラウンドワールドのショッキングな敗戦をそのまま引きずるどころか、更に輪をかけて悲惨な1日でした。まぁこういう日もあるよね…。しかし土日に特に多い気がするのは何故だろう。
新潟記念 予想
1着−トランスワープ
2着△タッチミーノット
3着△アスカクリチャン
4着−エクスペディション
5着−ムスカテール
7着▲トーセンラー
8着△ケイアイドウソジン
9着◎トウカイパラダイス
10着〇ナリタクリスタル
11着△メイショウカンパク
17着△マイネイサベル
ハンデ戦らしいゴール前の大接戦は見応えありましたねぇ。まぁ、私には全く関係なかったんで写真判定の最中、既に最終レースの馬柱みてましたけど。とにかくこれぞローカルハンデ戦の醍醐味というやつでしょうか。
勝ったのは前走函館記念を制していたトランスワープ。予想記事の方でも書いたとおりこのレースは前走重賞連対馬が不振傾向にあるんですが、見事に重賞連勝です!
勢いに乗ってといえばそれまでなんですが前走で函館の重い洋芝を勝ってきた馬ですし、これまでこの馬がアガリ最速〜アガリ2番手、3番手を出したレースは大体アガリ35秒前後。33秒台のアガリなんてこれまで1度しか使ってない馬。
おまけにファルブラヴ産駒ですので完全にそういう馬場、流れ向きの馬なのかなと思っていたんですけどねぇ…。
今日出したアガリはなんと32秒3!読めませんて。。
ただレース数も7歳にしては少ないですし遅ればせながら本格化したということなのかも!?そういう重い馬場でも軽い馬場でも結果を出したということは相当強い馬なのかもしれません。
戦績みてもムラっぽい負け方はあるものの、底を見せてる感じじゃないですしねぇ。もしかしたら秋に入っても連勝は続いていくのかも…?
ちょっと注目してみてみたいと思います。
小倉2歳S
1着−マイネルエテルネル
2着△クラウンレガーロ
3着−ラヴァーズポイント
4着〇エーシンセノーテ
5着−スイートドーナッツ
7着△クロフネサプライズ
11着△ジェネクラージュ
12着▲メジャーミノル
17着◎マイネヴァイザー
キャリア1戦の馬が不振というデータから人気のキャリア1戦馬は買わないというスタンスで予想に入ったのでオッズだけで切ったマイネルエテルネルの好走は仕方なし。
ただキャリア1戦の馬でワンツースリーを喰らうとは思わなかった。おまけに自信満々で本命にしたマイネヴァイザーは+12キロが響いたのかビリ。
こんな結果じゃ恥ずかしくて回顧が書けないじゃないか!
ただ終わってみれば未勝利組で人気になってる馬はマイネヴァイザーしかおらず、フェニックス賞組も2着以下は離されていたのでほぼ出番なし。その勝ち馬エーシンセノーテは1番人気の逃げ馬ということで絡まれて失速。
こう考えるとキャリア1戦の馬で上位独占というのも、なんだかわかる気はしないでもないんですけどね。。う〜ん。
そういや昨日の札幌2歳Sもキャリア1戦の馬が勝ってますしね。。最近の2歳馬はもしかしたらそんなにキャリアを気にして買わない方が逆にいいんですかねぇ…?
何だか来週だけでなく、この後のそして来年の2歳重賞の予想にも影響を与えそうなショックな結末。
ただこんな状態の時っていうのは、今自分にやれることをしっかりやるしかないんですよね。いま自分にできる精一杯のことは…。
そう飲んで忘れること。
飲んだくれてやる(涙)
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
重苦しい一週間の始まりです(+_+)
競馬の予想が見事に不発!
今週はどうなりますか??(苦笑)
まぁ散々だった夏競馬も終わり今週から秋の中央開催です。気分を変えてまた競馬を楽しみましょうよ。
今週もダメだった場合はまた来週気分転換の方法を考えます(笑)