2012年11月26日

エピファネイアも無傷の2連勝!京都2歳Sを制す

今年の2歳世代には既にコディーノという数年に1頭レベルじゃねーの?ってほどのバケモノ候補が1頭いる訳ですが、先日の京都2歳Sを勝ったエピファネイアもまた数年に1頭レベルかも(PO馬補正アリ?)という、大物感たっぷりの競馬。

もしかしたらこの世代とんでもない世代になるかも!?

まだまだ気がはえーよ!ってつっこまれそうですけどね。

とにかくこれで2連勝。無傷の3連勝での重賞制覇を賭けてラジオNIKKEI杯2歳Sで同じく2連勝中の大物候補キズナと激突という運びになりそうです。
POG指名馬のもう1頭ラウンドワールドも出走を予定。既に前走コディーノにコテンパンにされてしまいましたが、まだまだ2歳ですから巻き返しはあるはず。こちらにも2頭の間に割って入るような活躍を期待。

コディーノの動向が未だ不明ですが、あと1ヶ月で来年のクラシックの勢力図がかなりはっきりと見えてきそうな感じです。


5回東京7日(11月24日)新馬 芝1600m
クラウンロゼ・・・★★★
父ロサード、母父ヒシアケボノという血統。好スタート好ダッシュから内の馬を行かせてこれをぴったり外からマークするように2番手を追走。ペースは遅く一団の流れから直線での瞬発力勝負。直線では楽な手応えで追い出しを我慢する余裕たっぷりの競馬でいざ追い出されるとスッと抜け出した。先行有利の展開ではありましたが、例え中団からでも差せていそうな鋭い瞬発力。レースセンスも上々。

5回東京7日(11月24日)未勝利 芝1400m
インパルスヒーロー・・・★★★
母父SSのクロフネ産駒。叔父にはイブキマイカグラがいる血統です。中団前目からの競馬、向こう正面で隣の馬に影響されてちょいと位置取りを下げましたが特に問題はなかった模様。中団外目から直線へ入ると馬場のど真ん中から力強く脚を伸ばして抜け出した。最後は追い込んできた外の2、3着馬に迫られるもクビ差で押し切っての勝利。上のクラスではあまりに速いアガリになると切れ負けするかもですが、逆にタフな流れに滅法強そうなタイプです。

5回東京7日(11月24日)未勝利 芝1800m
ファーストエバー・・・★★★
ゼンノロブロイ産駒で母父はドクターデヴィアス。好スタートから追って追ってハナを主張。先頭に立ってからは13秒台に落とすことなく淀みのないペースでレースを引っ張る。直線ではスッと突き放しはできないものの、非常にしぶとい伸び。ラスト1Fで差してきた2着馬に馬体を併せられると、グイッと一伸びして押し切った。前目に付けてかなりしぶとく粘れるタイプにみえる。OP、重賞レベルでも展開が嵌れば大きな仕事をしそうな雰囲気。

5回京都7日(11月24日)京都2歳S 芝1800m
エピファネイア・・・★★★★★★
最内枠からスタートを決め先行。序盤は気持ち掛かり気味も直ぐに折り合いもつき内の3番手を追走する。コーナーでもロスなく内を回し直線に入ると、スッと内から抜け出しそのまま突き抜ける。今日はただ回ってきただけという競馬でしたが、内を突いたとはいえ殆ど追うことなくアガリ33秒7という驚異的な末脚。時計の掛かる馬場もまるで苦にしないパワフルな走りも素晴らしい。

5回京都7日(11月24日)新馬 芝1600m
ノーブルコロネット・・・★★★★★
ディープインパクト産駒で母父はMonsun。ノーブルジュエリーの半妹です。好スタートから無理することなくスッと先行、好位馬群の中で脚を溜めながらの追走。3〜4コーナーでは5番手から手応え良く外に持ち出して直線へ。直線に入るとスパン!と切れて一瞬で前の4頭を抜き去り突き放した。お姉さんはスピードタイプの馬でしたが、こちらはそのスピードに加え鋭い決め手もありそうな雰囲気。牝馬クラシック戦線を盛り上げてくれそうな馬になりそうです。

5回京都7日(11月24日)未勝利 芝1600m
ディープウェーブ・・・★★★★
道中は中団前の馬群の中、4コーナーでも馬群に包まれていたので直線では外に持ち出してからの追い込み開始。先に仕掛けてグングン脚を伸ばしていた2着馬に外から馬体を併せに行くと、2頭併せる形で内の逃げ馬を追い詰めて行き後はゴール前で捻じ伏せるようにしてのクビ差勝ち。ワンテンポ遅れた仕掛けを挽回できる瞬発力と勝負根性、そして稍重の馬場もこなせる力強い走り。上のクラスでも楽しみ。

5回京都7日(11月24日)未勝利 芝2000m
ブレークビーツ・・・★★
母はマルカコマチの全妹、父ジャングルポケットという血統。スタートを決めるも無理せず中団外目で待機、3、4コーナーで外から手応えよく押し上げて先行集団の後ろに進出するとこの時点で他馬の手応えが怪しくなり…。直線ではバテた先行勢をあっさり差し切り抜け出した。前走5着以内の馬が3頭だけという手薄な面子、1番人気馬は先行して失速。どうやらこの面子にこのペースは速すぎたようで展開も嵌ったような印象。

5回東京8日(11月25日)ベゴニア賞 芝1600m
ロゴタイプ・・・★★★★+
最内枠からスーッと先行、外の馬を行かせインの2番手で脚を溜める。そのままの位置取りで直線に入ると馬群に包まれ出しどころがないようにも見えましたが…。内ラチ沿いの狭い所からスッと抜け出しそのまま突き抜けた。1頭追い込んできた2着馬とも脚色は一緒で最後まで差は縮ませず、2頭で後続を引き離してのレコード勝ち。2着馬とは位置取りの差もありましたが、500万下で3着以下を大きく千切るのだから大したもの。朝日杯でも楽しみです。

5回東京8日(11月25日)新馬 芝2000m
カミノタサハラ・・・★★★★
ディープインパクト産駒、母クロウキャニオン。全兄にボレアス、マウントシャスタのいる評判馬です。外枠からスタートを決めゆったりとした流れの好位を追走。4コーナーで早めに外から前に並びかけに行き直線へ。コーナーワークで1馬身ほど離されましたが問題なし。直線半ばで余裕たっぷりに抜き去ると、そのまま長く長くいい脚を使って楽々と押し切った。まだまだ幼く伸び白も十分。

5回東京8日(11月25日)未勝利 芝2000m
トーセンワープ・・・★★★
好枠からスタートを決めると手綱をしごいて2番手を先行。コーナーからのスタートで好枠を生かし切る先行策。道中は平均ペースで流れていましたが手応えは十分。直線でも手応えどおりの末脚を発揮し、直線半ばで前を捕らえそのまま押し切った。元来末脚を生かすタイプの馬。枠にも恵まれスタートで先行できたのが何よりの勝因でしょうか。外枠、他のコースでも無理なく先行できるようになれば。

5回京都8日(11月25日)白菊賞・牝馬 芝1600m
ディアマイベイビー・・・★★★★
好スタートから無理することなくハナへ。一旦内の馬にハナを譲るような仕草を鞍上が見せましたが馬は行く気。結局控えずハナを獲り切り後続を3、4馬身離して逃げる積極的な逃げをうつ。4コーナーで後続を引き付けて1馬身ほどのリードで直線に向くと最後まで脚色は鈍らず。結局最後までそのリードを守り切っての逃げ切り勝ち。少頭数で絡まれず自分のペースで逃げれたのは大きい。前回も書きましたが競られた時にモロそうな予感。

5回京都8日(11月25日)新馬 芝2000m
ラストインパクト・・・★★★★
叔父にナリタブライアン、ビワハヤヒデがいる母父ティンバーカントリーのディープインパクト産駒です。スタートを決めて好位の4番手からの競馬、少頭数でしたが前2頭が引き離し序盤はやや縦長の展開に。ペースが落ち着いたところで前との差を詰めに行くと4コーナーでは早くも前並びかける構え。直線でバテた2頭を交わすと連れて差して来た2着馬もスッと突き放し最後は流してのゴールイン。力の要る馬場も得意そうで一瞬で勝負を決めた加速の速さも素晴らしい。

5回京都8日(11月25日)新馬 芝1400m
メイショウマンボ・・・★★★★
スズカマンボ産駒で母父はグラスワンダー、祖母はメイショウアヤメ。大外枠から好スタート好ダッシュ。無理すればハナも叩けそうなスピード感たっぷりの走りでしたが、内の馬に譲り先行集団の後ろで追走。3〜4コーナーで外を回しながら追い上げましたが直線では余力たっぷりで手応え抜群。軽く仕掛けるとあっさり前を捕らえて抜け出した。父は春の天皇賞馬ですが母系が強く出ているようで、1200〜1400mでスピードを生かす競馬が合いそうです。

5回京都8日(11月25日)未勝利 芝1400m
エールブリーズ・・・★★★
高松宮記念3着馬ソルジャーズソングの半弟でフジキセキ産駒。1番人気にもかかわらずスタートで出負け、後方からの競馬。コーナーでも外からまくって行かずに馬群の中で後方のままで直線だけに賭ける競馬。直線入り口では先頭と7、8馬身ほどの差がありましたが馬群の中からパワフルな末脚でジワリジワリと加速。エンジンが掛かりきったのはラスト100m付近か?そこから一気に脚を伸ばしてゴール前で強襲した。今回は仕掛けも遅かった感がありますが、ちょいとエンジンの掛かりも遅そうなタイプ。



競馬blogランキング
TOPへ戻る
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ


newtype777 at 20:54│Comments(4)TrackBack(0)POG12〜13 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by シジマール   2012年11月26日 23:13
またまたこんばんわ!

エビファネイア強かったですねー!内から難なく抜け出すあたりセンスも感じるし、キズナ、ラウンドワールドとの対決が楽しみですね!いつかのタキオン、ジャンポケ、クロフネのような後に語り継がれるレースになるかも!?

サンフレはカープほど思い入れは強くないですが、広島県人として優勝は感慨深いもんがありました^^
かつてJ2落ちも経験した佐藤寿人選手や、青山選手、森崎兄弟といった主力選手が優勝という歓喜を味わえてよかったな〜って思いマス!
後は、ビックアーチが満員になったのも驚き!いや、何回も行った事ありますが、ホント山の中にあるんすよww広島駅からでも1時間はかかります!そんな不便な所にある中、3万人を超える(18年ぶりらしい)サポーターの中で優勝を決めたのはこれまた画になる光景だったと思いマス!

で、もう一つ話題が

http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB26027_W2A121C1000000/

地元福山競馬の廃止報道。ちょっとまだ信じられない気持ちなのでこの事はまた明日改めてコメントします。
2. Posted by amurou   2012年11月27日 12:53
シジマールさん、こんにちは!

まだまだ2戦目ですけど名馬になりそうな雰囲気を感じさせてくれる馬だと思います^^
同じものをコディーノからも感じますが(笑)
思いっきり気が早いですけどラジオNIKKEI杯の勝ち馬とコディーノ。2強ムードで下手したら無敗で皐月賞で激突!なんてこともあるかもしれないですねぇ。
僕は朝日杯からバブル。ラジオたんぱからロイヤルタッチ、イシノサンデー、ダンスインザダークが出てきた96年クラシック世代をイメージしていました^^

広島の方はもう全員が地元をこよなく愛してるというイメージ。Jリーグ発足時のコンセプトにぴったりのチームカラーという気がします^^
しかし広島駅から更に1時間か…。結構ありますね。。

次はカープの番ですね!

さてもう1つの話題。ガンバのことかと思っていたら福山競馬…。。
明日の改めて、お待ちしております。
3. Posted by シジマール   2012年11月27日 21:19
こんばんは。

yahooのニュースにも載ってたみたいなので、福山競馬廃止は、ほぼ間違いないです。
正直なところ、ついにきてしまったという気持ちですね。最近は毎年のように存廃に関するニュースは上がってましたんで。
自分にとって、初めて行った競馬場でした。間近で見たアラブの駆け抜ける姿、スピードの速さの衝撃は今でも覚えてます。獲った馬券で食った焼きそばは旨かったし、パドックで酔ったおっさん共がたまにケンカしてる事はありましたが、皆さん優しかったなぁ。
最近行ったのは3,4年前の夏でした。(こちらにもコメントしてるかも)自分は福山競馬を楽しみながら、PATで函館?小倉?記念の馬券も買ってましたが、周りの方はJRAのレースは全く話題にならずに、目の前のレースを予想したり、観戦したりでホント地域に根付いた感じで福山競馬を楽しんでらしたんですよ。

覚悟はしてましたが、やっぱり寂しいです。ある意味競馬の青春を送った場所なんでねぇ。自分の競馬の原点にもう帰れないとなると…。IPATの地方発売が開始されて、福山の売り上げは上がってただけに、あと1年早ければという思いです。
しかし昨年の荒尾といい、これからなし崩し的に廃止が続く恐れがありそうでちょっとこれは深刻な問題ですね。競馬はJRAだけでやってるんじゃないんで。地方競馬という受け皿が揺らぐと中央競馬や馬産地にもしわ寄せは必ずきますからねー。色々考えないと競馬自体がますます衰退していきそうです。

長文失礼しました。
4. Posted by amurou   2012年11月27日 22:01
シジマールさん、こんばんは。

う〜ん。初めて間近でみた競走馬の迫力。酔ったおっさんとの絡み。焼きそばやら競馬場で食べるB級グルメの味。
僕にとってのまだ綺麗になる前の中山。そして大井ですねぇ。
PATの普及により競争相手が地元の娯楽施設から他の競馬場、とりわけJRAが相手になると小さい競馬場には厳しいという現実。娯楽施設としては役割を果たしたという見方もあるかもしれませんが、シジマールさんも仰るとおり受け皿としての役割を担ってるということを忘れちゃいけないんですよね。
実際サラブレッドの生産数は年々減少していますから。

JRAは地方競馬も含めた改革をしなくちゃいけない時期に来てると思います。ファーム化して地方を一体化してもいいと思いますし。
アメリカのように一般庶民でも馬をシェアして持てるようにしてもいいんですよね。
いま何かやっとかないと社台系の馬しかいなくなる時代になるかもしれません。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList