2005年09月27日
札幌2歳S 出走馬考察その2
札幌2歳Sの出走馬の考察その2。今日も元気に5頭分です。
昨日5頭はこちらからどうぞ。
ナイトレセプション・・・★★★★
(エルコンドルパサー×母父ニホンピロウイナー)
初戦は出遅れたが、前走が外を回して突き離す強い競馬。能力は相当高いのは間違えない。母父にニホンピロウイナーが入っているので距離延長が心配だが、ラティールやエアガッツなど距離に融通が利く馬も多いし、母母父リアルシャダイなら1800Mくらいはこなせそう。1500Mで外を回して勝ってますし。後は相手関係とあまり上手くないスタート次第。
ニシノアンサー・・・★★+★★
(スペシャルウィーク×母父マラキム)
前走で素質開花?速いペースで逃げて最後までバテずに粘りこむ。ついて行った先行馬をことごとく潰す強烈な競馬。恐らく今回も行くだろう。問題は自分のペースで行けるかと距離。母系はニシノフラワーがいる血統でこの母系は距離に多少の融通は利くがベストはマイル前後。1800Mだとパフォーマンスが落ちる恐れも。父スペシャルウィークでどこまでフォローできるか。
ニシノロドリゲス・・・★★★★★
(アグネスタキオン×母父Nureyev)
初戦で見せた抜け出してから突き離す時の瞬発力は半端ない。エンジンが掛かるまで少し時間が掛かったが1回使われて反応も良くなっていたら、この相手でも突き抜けそうなポテンシャルあり。ただし、レース間隔が開いた事、中間のソエ、時計が掛かる札幌の馬場に対応できるかなど不安材料はあり。
バロンハーバー・・・★★
(ボストンハーバー×母父アレミロード)
短距離向きの血統。相手が楽だった前走。ここに出てきても…。多分すずらん賞に出走するはず。
フラムドパシオン・・・★★★★★
(クロフネ×母父トニービン)
躓いて後方から、そして勝負どころでは包まれて外に出すなど普通は負ける競馬を直線一気で2馬身差の楽勝。一気に抜け出した瞬発力は当然ここでも通用するはず。血統も母がエアグルーヴの全妹という超良血馬。時計の掛かる馬場もクロフネ産駒なら問題なさそう。唯一の不安はレース間隔が開いた事だが、それも当初からの予定どおり。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
希望は(予想じゃなくw)
◎フラムドパシオン
○ニシノロドリゲス
…以上w
だいじょうぶかなぁ…。。。
今回は真っ向勝負になりそうですね!
ウチの希望は
◎アドマイヤムーン
○マイネルバシリコス
でも多分全然違う予想を公開しますよw
有心朱雀さんの方が強そうだ…。orz