2005年09月29日
芙蓉S出走馬の新馬レビュー
今日は芙蓉S出走馬の新馬レビューです。今週の2歳OPの3レースもこれで最後。
今週は重賞合わせて4レースOP競争がありますけど、皆さんのPOGでは何頭くらい出走してるのでしょうか?ちなみにウチのグループは札幌2歳Sの3頭だけ。
そのうち私のPO馬が2頭。なので全く出走のない4人は…。POGの事忘れてスプリンターズSの予想に熱心です。
カノヤバトルスター・・・★★★
(タマモクロス×母父マルゼンスキー)
コスモグラッチェ・・・★★★
(Honour and Glory×母父Meadowlake)
コスモラバンジン・・・未評価
(ムタファーウエク×母父ウォーニング)
タムロスターディ・・・★★★
(グラスワンダー×母父Dayjur)
デンシャミチ・・・★★+★
(サクラバクシンオー×母父マルゼンスキー)
トーヨーエーピー・・・★★★
(Old Trieste×母父Talc)
ヒシハイグレード・・・★★★
(サクラバクシンオー×母父Woodman)
マイネトップレディ・・・★★★
(ムタファーウエク×母父モガミチャンピオン)
マイネルパイレット・・・★★★
(パラダイスクリーク×母父サクラユタカオー)
マイネルファーマ・・・★★+★
(フォーティナイナー×母父サティンゴ)
ユキノアサカゼ・・・★★★
(エアジハード×母父Irish River)
リファインドボディ・・・★★★
(スターオブコジーン×母父マルゼンスキー)
リードザウェイ・・・★★★
(アグネスタキオン×母父Sheikh Albadou)
何だか、全頭新馬レビューの評価★3つなんですけど…。でも1200Mでつけた馬もいれば1600Mでつけた馬もいるので一概には言えませんが、抜けた馬はいないような気がします。
距離適性、キャリア、などを重視するのがいいかもしれません。
現時点ではなかなかの瞬発力を誇るユキノアサカゼに魅力を感じていますが、全然人気なさそうですね…。