2006年01月26日
京都牝馬S 1番人気不振なので穴狙い!?
京都日曜のメインは京都牝馬S。なんですが牝馬限定戦を最近当てた記憶がないでござる。
混戦模様で面白そうですが、資金は控えめにしておこうかな…。
このレースも東京新聞杯同様、収得賞金ごとに斤量が増える別定戦。斤量が予想の鍵になるんではないでしょうか?
しかしオースミハルカの59キロって…。ホントに出すのかな??結果によっては引退レースの可能性もあるようですが。
それでは過去の傾向から。データは過去10年です。
上位人気
1番人気
キЛきΝ着
2番人気
↓↓↓´着
3番人気
きΝΝき着
4番人気
き┃着
5番人気
´Л´着
酷いっすね…。1、3番人気。オッズも考えるとちょっと1番人気は手を出したくない感じ。その代わり2番人気が調子良く3連複の軸には最適。
また4、5番人気もかなりの好成績。馬券妙味があるのはこの辺でしょうか。
6番人気以下の突っ込みが3着以内に8回。2着以内だけで見ても4回もあり紐荒れもかなり期待できそうな感じです。
斤量から
まずは軸探しという事で5番人気以内の斤量別成績です。
58キロ・・・着
57キロ・・・着
56キロ・・・ΝキΝき着
55キロ・・・┃き↓き着
54キロ・・・きЛ´´´着
53キロ・・・着
52キロ・・・´┃着
まんべんなく飛んでますが、出走頭数の割りに1勝しか上げていない55キロ組。しかもその1勝はG鞠魯咼錺魯ぅ検56キロ組も実績の割りには…の成績。そこそこ走るがそこそこで終わっちゃう馬が多いようです。
また1番人気で飛んだ6頭中5頭が55キロ以上の馬。狙うのは54キロ以下がいいかもしれません。
今日のまとめ
データからの狙い目はチアフルスマイルとディアデラノビア。このレース54キロ以下の斤量で1、2、3着独占が過去10年で4回もありました。この2頭54キロ!何だかいい感じ。2頭とも出ますように!
そしてディアデラノビアが1番人気になりませんように!
オースミハルカの59キロは流石に厳しいと思う。もし出ても消し。例え引退レースだとしても心を鬼にして切る。
そういえば阪神牝馬Sも同じような事言ってアドマイヤグルーヴを消したら来たんですよね…。また同じ過ちを繰り返すのか…。
「あの馬は今?」ストーリーズ―引退した名馬、その後の物語
競馬blogランキング
TOPへ戻る
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
オースミハルカ出てきましが...わたしも斬ろうと思ってます
マイネサマンサのジンクスゎ持続中という事で今回は斬りですか?(笑)4着辺りになりそな予感
出てきましたね、さすがに59キロは厳しい。バッサリ行きます。
サマンサも消します。このジンクスが途切れるまでは鵜呑みですw
僕はおもいっきり沈むんでないかと。