2006年03月27日

毎日杯回顧 本番は何が逃げるの?

毎日杯の回顧&レビューです。

まずは予想結果から。予想

 1着▲アドマイヤメイン
 2着インテレット
 3着△マイネルアラバンサ
 4着−トップオブツヨシ
 5着○マイネルポライト

 6着◎エイシンテンリュー
 7着△ヴィクトリーラン
13着△クラフトミラージュ

を打ったインテレットが爆走してくれた。だがしかし、1銭にもならず…。買い方を間違えたのか軸を間違えたのか…。こんなもんです。

前走大逃げで圧勝していたアドマイヤメインが重賞でも逃げ切り勝ち。完全に逃げて素質が開花したようです。

本番も勿論行きたいでしょうね。ただ、マイルの重賞を逃げ切ったステキシンスケクンもいますし、ここ2走瞬発力を試して勝ち星を逃しているフサイチリシャールも行けたら行きたいと思っていたハズ。

さて誰が逃げるのでしょうか?

今回は大逃げにはなりませんでしたが、それは2番手以下が追いかけて来たため。アドマイヤメイン自体は前走より速いペースで最初の1000Mを通過しています。
要は大逃げがこの馬の脚質ではなく自分のペースで行くのがこの馬の競馬。
その“自分のペース”は前走の500万条件が1000M通過60.3秒、今回は60秒フラット。
距離が違いますがアーリントンCでのステキシンスケクンが出した1000M通過ラップは59秒1。
実際皐月賞では59秒前半のラップが過去何回か出ていますし、マイルまでしか経験のないシンスケクンがこのペースで行ちゃう事は十分考えられます。

そうなるとアドマイヤメインは本番では逃げられない可能性もあるかも?

今年の皐月賞は騎手問題、ハナ争いと見所満載ですね。予想するのが大変ですが…。

それでは数頭分のレビューです。

2回阪神1日(3月25日) 毎日杯1着 芝・2000M
アドマイヤメイン・・・★★★★★
自分のペースで逃げれば止まらない。ついて行った先行馬を潰す速い流れを自ら作り差し馬も完封。最後まで脚色もしっかりしていた強い内容。距離も2000Mはベストだと思う。問題は競りかけられた時にどうなるか?控えて自分のペースで行った方が良いのか?無理してでも前に行った方がいいのかは不明。

2回阪神1日(3月25日) 毎日杯2着 芝・2000M
インテレット・・・★★★+
勝ち馬が先行馬を潰してくれたのは大きかったが、追い込み勢の中では最先着。末脚が芝でも通用する事を証明した。初の芝、それも重賞初挑戦でこの結果なら十分過ぎる内容。更に上積みもありそうでこの先も楽しみ。ダービーでまた狙ってみたい。

2回阪神1日(3月25日) 毎日杯3着 芝・2000M
マイネルアラバンサ・・・★★★+
今回は差す競馬でしたが、逃げた勝ち馬には届かないばかりか外から2着馬に抜かれてしまった。一瞬で切れる瞬発力はないので前で競馬をするか早めにまくる方が良さそう。長めの距離が合いそうなので距離延長で見直したい馬。ダービーTRで巻き返しに期待。

2回阪神1日(3月25日) 毎日杯4着 芝・2000M
トップオブツヨシ・・・★★★★★
スタミナ、力強さに不安があったので今回の馬場は向かないかもと思っていましたが、先行し勝ち馬を負かしに行く積極的な競馬。最後は力尽きましたが他の先行馬が馬群に沈む中、良く踏ん張ったと思う。個人的にはダービーよりスピードを生かせるマイルCに出たら面白いじゃないかと思います。


逃切


競馬blogランキング
TOPへ戻る


トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 毎日杯回顧【血統フェスティバル】  [ 【血統フェスティバル】blog ]   2006年03月27日 15:40
1〜5着馬の血統を見ながら【毎日杯】を振り返ります。
2. サンデーサイレンスの週末/supple  [ TR-UMA ]   2006年03月27日 16:18
SSの威光は今もなお色褪せることなく 輝きは増すばかり 日経賞(2500) ◇リンカーン (SS×母父トニービン) 危うさを併せ持つ音無厩舎筆頭 春の古馬王道へ勇みあし/狙うは悲願のG1タイトル 毎日杯(2000) ◇アドマイヤメイン (SS×母父ヘクタープロテ....
3. 毎日杯の回顧。  [ 打ち上げ花火 ]   2006年03月27日 19:28
1着 ▲アドマイヤメイン 2着  インテレット 3着 ◎マイネルアラバンサ   Today 12.5-11.2-11.9-12.1-12.3-12.5-12.1-12.0-11.7-12.2(35.6-60.0-35.9)=2:00:5 Total 12.6-11.5-12.6-12.5-12.0-12.1-11.8-11.7-11.6-12.1(36.7-61.2-35.4)=2:00:5    10...
4. 日経賞・毎日杯の結果  [ こんなのアリ? ]   2006年03月27日 20:43
 リンカーンが強い競馬をしました。  「打倒!ディープインパクト」に名乗りを上げ...
5. 【競馬回顧】3月25.26日  [ カズスポ復活への道 -Road to Fantasista- ]   2006年03月27日 21:15
2 G??日経賞 期待に応えて◎のリンカーンが勝利。 最後の直線ではブルートルネードが2着かなぁと思いましたが岩田騎手の意地の追いが効いてストラタジェムがツッコンで来ました。 こういう所が好きですね。岩田騎手にしてもアンカツにしても。 五十嵐騎手は別物wあれは素人...

この記事へのコメント

1. Posted by S.O   2006年03月27日 16:24
こんちわ。

ニシノアンサーもいるので本番はウルトラペースになるかも?後方から行くアドマイヤムーンにとっては好都合ですね^^
2. Posted by amurou   2006年03月27日 17:10
S.Oさん。こんにちは。
ニシノアンサー現時点では賞金足りないかもしれません…。OP特別勝ってるのに…。

回避予定の賞金上位馬を除いても19番目なんですよ。もう1頭回避しても抽選になる模様。

ただメインとシンスケクンだけで十分速くなるでしょう。
ムーンには恵まれた展開になるかも^^
3. Posted by supple   2006年03月27日 17:46
amurouさんこんにちは
Gallop 176Pにおもしろそうな企画が載っていました

キンシャサノキセキがマーガレットSに出走するようですが
是非いい形でNHKマイルCへ行けるように願います
クラシックに負けないぐらいの盛り上がり希望です
4. Posted by amurou   2006年03月27日 17:59
suppleさん。こんにちは。
勝ち馬大予想大会というやつですね^^
雑誌企画の大会は応募した事ないのですが、面白そうですね。

キンシャサは前走の負け方が少し気になります。エムエスワールドあたりに強襲されそうな嫌な予感が…。

本来の力を出せれば楽に勝てる相手ではあると思うのですが。
5. Posted by 太郎   2006年03月27日 18:56
キンシャサは武豊を起用してきたあたり、なんとしても勝ちを狙いにきてるんでしょうね。
ロジックもヘッドも勝ち味に欠けるタイプなのでマーガレットの勝ち方次第では本番もこっちに乗る可能性は十分あるとおもいます。
6. Posted by 17   2006年03月27日 19:30
たしかNHKマイルはサンデー産駒が勝ってなかった気が 可能性がありそうなのはヘッドだけかな?
7. Posted by amurou   2006年03月27日 19:38
太郎さん。こんばんは。
キンシャサは武さんですか!?
これはびっくりですねぇ。
おっしゃる通り本番も見据えての依頼なんでしょう。本気で狙ってきてますね。

内容次第では本番もこの馬で…。十分ありそうです。
8. Posted by amurou   2006年03月27日 19:48
17さん。こんばんは。
SS産駒はマイルC取ってません。今年がラストチャンスですね。
ダイアモンドヘッド…。ほんとにこの馬くらいしか思い浮かばないですねぇ。
あとは現在1勝馬が4月中に賞金稼いで出れれば…。
9. Posted by davinci   2006年03月27日 21:23
はじめまして。懇意させていただいているブログさんのリンクから来ました。とても参考になる内容でこれからも参考にさせていただきます^^
10. Posted by amurou   2006年03月27日 21:41
davinciさん。はじめまして。
ありがとうございます^^
でも予想は当たりませんのであまり参考にしないで下さいね(笑)
これからも宜しくお願い致します。
11. Posted by せんむ   2006年03月27日 22:53
amurouさんこんばんわ。
アドマイヤメインは今の力の要る阪神で逃げ開眼したので、中山の軽い芝でその速力を出せるかが問題ですね。
今回のラップを見る限りたしかに5ハロン通過ではシンスケクンに劣ってますが、メインは前走よりも中盤はやや落とし気味でしたので単純な比較はできないですね。
とにかく皐月のペースを握る重要な馬ですし、分析には時間を惜しまないでおこうかなと思ってます。

グラス好きなのでメガワン勝たないかな
12. Posted by amurou   2006年03月27日 23:19
せんむさん。こんばんは^^
僕はメインは京都向きと当初思ってましたが、ここ2走見ると阪神2000mは合ってるようですね。
問題はこの馬が先頭で競馬をしなければ力が出せないのか?それともマイペースで行ければハナには拘らないのか。現状で判断できません。

ただ前者の場合だとシンスケクンのテンのスピードは脅威。誰が乗るのか?どんな指示が出るのか?展開で結果がガラリと変わりそうなので慎重に検討したいところです。

ただ、多分僕の頭じゃ無理。パンクしそう(笑)
13. Posted by amurou   2006年03月27日 23:22
>せんむさん。
書き忘れました。僕もグラス好きです^^

でも今回は応援は勿論しますが、PO馬の2頭を優先的に応援させて貰います。
もし2頭が負けるならメガワンダーがいい!
グラスの仔なら許せます^^

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList