2007年03月12日

新馬レビュー エミーズスマイル連勝で桜の権利をゲット!

前走牡馬相手に2000mの500万特別を勝利していた船橋所属の地方馬エミーズスマイル。今度は桜花賞TRアネモネSを制し桜花賞の優先出走権を確保しました。

まぁ、地方馬といってもアグネスタキオン産駒で母父ホワイトマズルという血統で社台F[の生産馬。馬主も吉田照哉社長なのでお馴染みの勝負服。ちょっと地方馬という感じを受けないのも確かなんですけどね。

何はともあれ地方馬の桜花賞出走はあのライデンリーダー以来ということ。本番でも是非頑張って貰いたいものです。


2回中山5日(3月10日)10R アネモネS1着 芝1600
エミーズスマイル・・・★★★★
道中は中団の外から。4コーナーで外をまくり先団に取り付くと直線でも素晴らしい手応え。最後まで力強く伸び切り1馬身半引き離しての勝利。アグネスタキオン産駒ですが母父ホワイトマズルの影響か、力強く長くいい脚を使える印象でスタミナも上々。これで堂々船橋所属のまま桜花賞へ。

2回中山5日(3月10日)10R アネモネS2着 芝1600
フローラルカーヴ・・・★★★
道中は後方馬群の中で脚を温存。勝負どころでやや外目から一気に前に進出し直線では馬群を縫って力強く抜け出しに掛かった。が、ゴール前ではあっさり勝ち馬に突き放され1馬身半差の2着。理想的な競馬で権利は確保したものの、どうも勝ち切るには決め手に欠けるようです。ただ相手なりには走れる馬なんでもしかしたら。

2回中山5日(3月10日)7R 500万下 芝2000
エフティイカロス・・・★★★
今回は中団やや前目馬群の中からの競馬。3〜4コーナーでコーナーワークを利用し前目に付けると、直線で見事に前が開き追撃体勢へ。先に抜け出した2着馬にしぶとく喰らい付きゴール前でクビ差捻じ伏せた。あまり切れる脚はなさそうですがかなりしぶとい脚を使う。アガリが掛かる展開になればOPで出番も。

2回中山5日(3月10日)6R 新馬 ダ1800
シルクプレスト・・・★★
サクラバクシンオー産駒ですが1800mでデビュー。母父リアルシャダイで叔父にはハギノリアルキングがいる血統。外枠からすんなり好位に取り付くと、3〜4コーナーで早くも前に並び掛け、直線あっさり5馬身抜け出しての勝利。距離がどこまで持つかは?ですが、ダートでは相当走りそうな予感。

1回阪神5日(3月10日)10R ゆきやなぎ賞 芝2200
ヒラボクロイヤル・・・★★★★
少頭数の長距離戦、ゆったり流れて直線での瞬発力勝負。道中は内の後方でじっくり脚を溜め後方のまま直線へ。これまでさほど速いアガリを出していない馬だったので瞬発力勝負に対応できるか不安はありましたが、直線力強い末脚を繰り出しゴール前できっちり捻じ伏せた。でも力のいる馬場の方が合うような気も。

1回阪神5日(3月10日)6R 500万下 ダ1200
アルヴィス・・・★★
好スタートを決め好位の内4番手を追走。4コーナーから前2頭との差を徐々に詰め直線に向くと、直線でも長くいい脚を使いジワリジワリと追い詰め、ゴール前クビ差交わして勝利。完全にダートの短距離馬、今回のようにスタートが決まり前に付ける競馬ができれば。

1回阪神5日(3月10日)5R 新馬 ダ1800
マコトアンドルー・・・★★★
アグネスタキオン産駒で母父ブライアンズタイム。道中は中団の外目を追走、3コーナーから気合を入れられ激しく追われながら直線に向くと、直線半ばでエンジン全開。一気に突き放し6馬身差を付けて勝利。まだまだ幼い印象ですが直線で見せた末脚は大物感たっぷり。今後の成長にも期待です。

1回中京3日(3月10日)11R ファルコンS 芝1200
アドマイヤホクト・・・★★★+
内枠からすんなり先行し4番手の内で待機。速いペースでしたがスピードは抜群、楽な手応えのまま追走すると直線逃げ馬を並ぶ間もなく交わし去り2馬身突き抜けての勝利。スピード自慢が揃ったこの中でも更に1枚上手なスピードを見せつけた。ただし完全なスプリンターのためマイルCは回避。秋の活躍を期待。

2回中山5日(3月10日)5R 未勝利 芝1800
トーセンマーチ・・・★★
母父SSのフレンチデピュティ産駒、スズノマーチの半弟。道中は好位4、5番手からの競馬。そのまま直線に向くと、前の馬に一旦突き放されたもののしぶとく末脚を伸ばしゴール前でなんとか捕らえてハナ差の勝利。エンジンの掛りが遅いようで末脚の迫力も今ひとつ。血統的には上でも相手なりに走れそうですが…

1回阪神5日(3月10日)4R 未勝利 芝1600
グッドキララ・・・★★
メジロライアン産駒で母父ウォーニング。好スタートを決めジワリジワリと外からハナを奪う。直線に入ると早めに抜け出し、直線半ばでセフティーリード。最後まできっちり伸び、2着馬の追撃を余裕を持って1馬身半退け待望の初勝利。ここまで未勝利戦で好走を続けていた馬。ようやく順番が回ってきた。

1回中京3日(3月10日)3R 未勝利 芝1200
コアレスリーヴァ・・・★★
馬名のとおりダイタクリーヴァ産駒。好スタート、好ダッシュを決めハナへ。マイペースでの逃げを打ち直線に向くと、そのまましぶとく粘り込み1馬身半差を付けての勝利。相手、展開にも恵まれましたが、新人騎手で3キロ減の斤量も大きかった印象。荻野騎手はJRA初勝利です。

1回中京3日(3月10日)4R 未勝利 芝2500
アグネスタラリア・・・★★
アグネスタキオン産駒で母父アンバーシャダイ。道中は好位の内3番手を距離ロスなく進み直線へ、直線半ばでジワジワと脚を伸ばし逃げ馬を交わす。早めに抜け出した分か最後はやや一杯気味も、しぶとく粘り込み後続の追撃をハナ差退けた。母は短距離でも活躍しましたが、娘は長めの距離が向いている様子。


競馬blogランキング
TOPへ戻る


トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 競馬予想をぶったぎり  [ 競馬予想をぶったぎり ]   2007年03月13日 16:39
競馬情報を総まとめしました。よろしくお願いします。
2. 40万馬券を的中!  [ 私が初めて勝てた競馬ノウハウ紹介 ]   2007年03月18日 21:33
先月の利益は最終的にはなんと23万!でした。 はずれも多いものの、一発当たるとすぐにプラスに変換できてしまいます。 今月は、ついに40万馬券!が当たったのです。 その時の興奮は今でも覚えています^^ (今月の収支は、今日現在58万円です) 他にも10万馬券で...

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList