2007年04月22日
フローラS、アンタレスS 回顧
まずはフローラSの予想結果からです。予想はこんなんでした。
1着◎ベッラレイア
2着▲ミンティエアー
3着○イクスキューズ
4着−ミルクトーレル
5着−ヴィアラクテア
8着△ザリーン
9着△ホクレレ
13着△ディーズメンフィス
17着△トウカイファイン
昨日から東京競馬場はややアガリが掛かる馬場だったみたいなので、これまで軽い馬場で切れる脚を見せてきたベッラレイアも危ないかなと思ってみていたんですが…。力が違いましたね。
逃げて最後脚があがっていた3着馬を交わすのはまだいいとして、中団後ろから34秒4の末脚で差して来たミンティエアーをあの位置から交わすのは凄まじいの一言。ラスト3Fこそ34秒3と2着馬とコンマ1秒差ですが、外に出すのに手間取り結構な差がありましたからね。
最後の2Fは一体どんなラップで上がってきたのか?
例年以上にハイレベルな今年の牝馬路線ですが、更に別路線から新星誕生。こんなに楽しみなオークスは一体いつ以来だろうか。
そしてダイワスカーレット、ウオッカそしてベッラレイア。この3頭の3連複は一体いくらにになっちゃうんだろうか。
今年のオークスだけでいいから4連複を売ってくれ。
続いてはアンタレスS。
1着△ワイルドワンダー
2着▲キクノアロー
3着○メイショウトウコン
4着◎タガノサイクロン
5着−オーガストナイオ
6着×トーセンブライト
8着×クワイエットデイ
10着△ワンダーハヤブサ
14着×カイトヒルウインド
こちらは4連複を売ってくれ!というような結果に。しっかし3→2→1番人気で決まって3連単は万馬券ですか…。
変に欲を出さずにメイショウトウコンから行っていればと配当をみて思いました。
別定戦になってから堅い傾向に。そしてマーチS組は相性悪いというのは来年以降も通用しそうなデータ。
何か再来年あたりはこのレース的中できそうな気がする。
それまで施行条件が変わらなければですが…
最後に東京13Rジョッキーマスターズの回顧
1着 河内洋
2着 本田優
3着 安田隆行
4着 加藤和宏
5着 岡部幸雄
6着 的場均
7着 松永幹夫
8着 中野栄治
9着 根本康広
ダービー、オークスジョッキーの方々が優勝当時の勝負服を身にまとい出走。そしてスターターには柴田政人調教師、実況には杉本さん。
何とも言えない懐かしい気分を味わえました。なんて素晴らしいイベントなんだ。
是非、来年以降も継続してやって頂きたいものです。できれば海外や地方の騎手も呼んで。
こういうイベントがあったお陰か、珍しく重賞が本線で的中したせいか今日はとってもいい気分。久々に美味しいビールが飲めそうです。
競馬blogランキング
TOPへ戻る
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
祝杯中です〜(笑)久しぶりに美味しい酒です。
前の方にコメントしてしまいました(涙)...
ベッラレイアも見事ですが、ミンティエアーもすごかったです。強い馬達には差し馬不利とか関係ないんですね。
本命がいつも二桁着順の私にとって4連復は地獄です。。
いやぁベッラレイアは直線で壁になったときはどうなるかと思いましたけど、並の馬ではないですね。強いです!
マスターズはいい企画でしたね!河内騎手がゴール後に右手を上げたときにダービーを思い出しました。来年もやってほしいですね!
フローラS本線大的中おめでとうございます!
はじめまして、ミシエロと申します。
いつも楽しませてもらっております。
「こんなに楽しみなオークスは一体いつ以来だろうか」
ほんとですねぇ、下手したらダービー以上に盛り上がりそうですね。スマイルトゥモロー勝った時なんか…(これこれ。)
とにもかくにも楽しみが増えました。
今夜はおいしいお酒たっぷり飲んでください^^
来週も楽しみにしております。
鳥肌もんの鬼脚ですね!
美酒に酔い痴れてますかね(*^_^*)
来週も肉が焼けるような予想楽しみにしてます
前の方にもコメント返しました^^
遅くなりすみません。僕もたんまり飲んでおりました。
来週も是非いいお酒にしましょう!
ベッラレイアは流石にあの位置からとは思いましたが、強かったですねぇ。
ミンティエアーも強かったですが、あの末脚を使って差し切られるんですから今回は相手が悪かった。でもしっかり権利&賞金加算に成功。
今後が楽しみですね^^
本命馬の4、5着が多い僕は4連複も5連複も歓迎です。でも相手も選ばないとだめなのか(笑)
スーパーワイドが欲しいですね^^
外に出した時までは3着あるかな?と。その方が配当つきそうですしシメシメとも思ったんですが(笑)
いやぁ素晴らしい脚でしたね^^
ジョッキーマスターズはパドックの周回で胸が熱くなりました。
毛色は違えどルドルフとテイオーが同じレースで走るような錯覚を。
スタンドもG喫造寮垢蠑紊りでしたし、こういうファンサービスはありがたいですね!
いつもTBでお世話になっておりますがコメントでは始めましてですね^^
オークスは距離が距離なだけに年によってはどっちらけな年もありますからね(笑)
今年は馬券抜きで何が勝つのか?という興味においては、ダービー以上かもしれません。
昨晩(今朝?)は必要以上に飲んでしまいました。でも、来週もこういうお酒が飲みたいものです^^
お互い天皇賞頑張りましょう!
前走も届かないかと思ってましたがキッチリ。そして今回は重賞でこれですからね。
末脚だけなら桜の2強より上かも?と思わせる鬼脚でした。
オークスでも鳥肌を立てたいですね^^
美酒だったんですが、途中から気持ち悪くなってしまって(笑)
滅多にないんで調子に乗り過ぎました。
来週はご飯の上に生魚が乗ったやつを食えるように頑張ります^^
お互いいい天皇賞にしましょう!