2007年07月09日

セレクトセール07の感想

まだ初日の1歳セールが終わったばかりですがセレクトセールの感想を。
本当は新馬レビューを更新するはずだったんですが、昨日WINS出陣のためにまとめる時間が取れなかったので。

また七夕賞の回顧記事は昨晩酔っ払い柄ながら途中まで書いてたようなんですが、本日シラフになってから読み返すととても更新できる内容じゃなかったので自粛しました。また来年にでも。

ではセレクトセール。

本日は1歳セールだったんですが、今年も1億円を超える高額馬が4頭も出ました。この06年世代は昨年も当歳時のセレクトセールで1億円以上の落札馬を11頭も出した超高額世代。
そのバブリーな世代においても3、4番目となる高額取り引き馬となったのが25,000万で落札されたマイケイティーズの06(父フレンチデピュティ)24,500万エアグルーヴの06(父ダンスインザダーク)です。

前者は今年の宝塚を勝ったアドマイヤムーンの半弟、後者は説明不要の超良血馬なのでこれだけの額になったのもまぁわかるんですが、注目したいのは落札者。なんとびっくりエアグルーヴの06は金子オーナーが落札です。
これまでは持ち込み馬や縁の血統を中心に落札してきた金子オーナー。しかもあまり高額なセリには参加しないイメージがあったんでエアグルーヴの仔を競り落としたのにはビックリ。

POGではセレクト高額馬は走らないジンクスがありますし、昨年度の影響でDD産駒の人気も陰り気味。しかしPOGでは絶大な人気を誇る金子オーナーの馬…。POG的にはなんとも悩ましい馬になりそうです。
しかしこれまでディープインパクトをはじめ、クロフネ、キングカメハメハなど所有馬がバンバン種牡馬になってる強運のオーナー。例えPOG期間内に活躍しなくても種牡馬になれるかも?
もしそうなれば日本が誇る名牝エアグルーヴの仔から種牡馬誕生。競馬ファンにとっても嬉しいことです。
何はともあれどんな馬名になってどんな活躍をするのか?来年が待ち遠しいですね。

そして本日の最高額となったマイケイティーズの06。こちらはアドマイヤムーンの半弟ということもあり、近藤オーナーが落札。
昨年秋からのアドマイヤムーンの活躍を受けて値段があがってしまった感じですから当歳時にセールに出ていたらここまでの金額にはならなかったんではないでしょうか。近藤オーナーはなんとも複雑な心境かもしれませんね。
私はムーンを指名したのでこの馬は是非とりたいところです。

残りの2頭はフサイチリシャールの全弟となるフサイチエアデールの0614,000万で(有)ローズヒルさんに、エヴリウィスパーの06(父ジャングルポケット)が17,000万でトーセンの(株)ジェイ・エイチ・エスさんに落札。


高いからって必ず走るわけじゃないのが競走馬ですが、競馬を盛り上げてくれる要素の1つであることは確か。
どういう競争成績になるのか確かめるためにも全馬無事にデビューして欲しいものです。

競馬blogランキング
TOPへ戻る


newtype777 at 21:24│Comments(6)TrackBack(5)MY競馬 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. エアグルーブの仔セレクトセール  [ ライブドアブログで稼ぐ黄金の法則 ]   2007年07月09日 23:02
エアグルーブの仔が2億4500万円!馬主はディープインパクト・・・・
2. エアグルーブの仔セレクトセール  [ ライブドアブログで稼ぐ黄金の法則 ]   2007年07月09日 23:12
エアグルーブの仔が2億4500万円!馬主はディープインパクト・・・・
3. 重賞レース回顧  [ Perfect principles ]   2007年07月10日 01:17
七夕賞(3歳上、GIII・芝2000m)は、6番人気サンバレンティン(牡6、栗東・佐々木晶三厩舎)が、大外から差を詰めた2番人気アドマイヤモナークに1.1/4馬身差をつけて優勝!
4. アドマイヤムーンの弟が3億円な件  [ にっかんせきぐち ]   2007年07月11日 10:35
今年の宝塚記念と、ドバイデューティーフリーのG1 2勝馬・アドマイヤムーンの半弟が連日の最高落札価格となりました。
5. アドマイヤムーンの弟が3億円な件  [ にっかんせきぐち ]   2007年07月11日 10:42
今年の宝塚記念と、ドバイデューティーフリーのG1 2勝馬・アドマイヤムーンの半弟が連日の最高落札価格となりました。

この記事へのコメント

1. Posted by シジマール   2007年07月09日 22:33
ぐっどいぶにんぐm(__)m!
エアグルーヴの06は注目してましたがまさか金子オーナーだとはびっくりしましたねぇ!
ディープも確か7000万くらいでしたしここまで高値で買ったのは珍しい。ネーミングセンスのある金子オーナー。どんな馬名になりますかねぇ。あとエリモエクセルの06を比較的安値で落札したダノックスさんはいい買い物したのかも!?

日本代表は…。点入ってからリズム悪くなったかなぁ。
2. Posted by S.O   2007年07月09日 22:36
こんばんは!

エアグルーヴの06は金子オーナー所有なのでPOGで人気になるのか、それともザサンデーフサイチの全弟ということで軽視されるのか注目ですね!

フサイチエアデールの06を競り落としたローズヒルって聞いたことがない名前なんですがamurouさんはご存知ですか?

あと関口会長はやっぱりいなかったようですね。参院選でご多忙なんでしょうか。
3. Posted by amurou   2007年07月09日 23:26
シジマールさん、こんばんは!
かなりビックリしました。金子さんは5000〜1億くらいの馬が多いですからね。2億オーバーでエアグルーヴを買うとはよっぽどお気に召したんでしょうか。
名前はハワイ系かな?それとも特別な名前がつくのか?楽しみです^^

ダノンさんは直前でダノンマスターズがこけましたからねぇ。今回は高額馬にいかなかったのかな?明日以降爆発するかもしれませんが(笑)

代表は最後ほんとグダグダでした。でもむしろ初戦でよかったかも。このあとの2試合と決勝に向けて糧にしてほしいですね。
4. Posted by amurou   2007年07月09日 23:48
S.Oさん、こんばんは!
POG的には非常に難しい馬ですよね。他人には取られたくないし、かといって1位じゃないと。
今までエアグルーヴの仔を意地で軽視してきた僕ですがちょっと迷ってますよ(笑)

(有)ローズヒル名義で走らせてる馬はいないようですが、調べてみると過去他のセールで落札した馬はいるようです。
馬名はローズヒルガイ。走らせるときは田中昇さん名義になるのかな??よくわかりませんが。

会長はやはりいらっしゃらなかったんですか。代理の方もきてないのかしら。そうだとしたら寂しいですねぇ…。
5. Posted by ナゾ   2007年07月10日 21:39
こんばんわ
クロフネ×マイケイティーズは3億ですか・・・また利一さん
この2日で10億以上は使ってますね
 
6. Posted by amurou   2007年07月10日 22:14
ナゾさん、こんばんは
近藤オーナー買いまくってますよね^^
マイケイティーズの2頭で5億オーバー。マイケイティーズで儲けたお金はマイケイティーズに返すといったところでしょうか。
明日も楽しみです^^

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList