2007年07月11日
新馬レビュー イイデケンシン新馬快勝で函館2歳Sへ
昨年のローレルゲレイロの敵を。という事で昆調教師が函館に連れてきたのがイイデケンシン。デビュー前から吹きに吹きまくってましたが、そのコメントどおりの快勝で新馬戦を飾りました。
ただ問題は鞍上。藤田騎手はエイブルベガとどっちを選ぶのか?
また注目を集めた阪神1800mの新馬戦では評判馬2頭が揃って自爆。トールポピーは出遅れ、道中で脚を使ったのが最後に響いた模様。ただは走る前から1度使ってからと言っていましたし、次はキッチリでしょうか?
一方のキャプテントゥーレは…。気性が幼く全く競馬になっていなかった模様。1度使われて変わるのか?それとも時間がかかるのか??個人的には阪神の1800mも長かった気がするんですけどね。どうなんでしょう。いろんな意味で次も注目です。
そんなレースを勝ったのはグラスワンダー産駒のアーネストリー!この馬も試金石は次だと思いますがなんてたってグラスの仔。OPでも頑張ってもらいたいものです。
1回函館7日(7月7日)5R 新馬 芝1200
イイデケンシン・・・★★★★
抜群のスタートを切りましたが、先を見据えて2番手に控える競馬。4コーナーから手が動いていましたが直線でバテることはなく、逆にムチが入ると鋭く反応し一瞬で2馬身抜け出した。追って良さそうなタイプで決め手も素晴らしい。また力のいる馬場も合っている。現時点での函館2歳Sの最有力候補。
3回阪神7日(7月7日)5R 新馬 芝1400
バーキングウルフ・・・★★★★
Hawk Wing産駒のマル外。道中は中団やや前目の内でじっくり脚を溜めて待機しそのまま直線へ。窮屈な位置取りで外に出すまで苦労しましたが、外に出てからが凄い脚。前の2頭をゴール前で豪快にとっ捕まえた。距離には限界がありそうですが、レースセンスと瞬発力はかなりのモノ。
1回函館8日(7月8日)5R 新馬 芝1800
ミゼリコルデ・・・★★★★
Fasliyev産駒のマル外。道中は中団後ろの内目で待機、4コーナーでは絶望的な位置取りにも見えたが…。外からジワリジワリと脚を伸ばしゴール前でグンっと加速、内の3頭をまとめて差し切った。まだまだ本気で走っていない印象でそれでいてきっちり結果を出すのだから大したモノ。走りからはゆったり走れる距離と力のいる馬場が向いていそう。
3回阪神8日(7月8日)5R 新馬 芝1800
アーネストリー・・・★★★
1000m通過60秒4とこの時期の2歳戦にしてはやや速めのペースを中団の内でじっくりと待機。直線で上手く最内をつき抜け出すと、喰らいついてきた2着馬を振り切り2馬身差で押し切った。評判馬2頭を押さえての勝利というより相手が勝手に自爆したところを上手く乗られた印象ですが、レースセンスは良く抜け出してからの脚もしっかり。
2回福島8日(7月8日)5R 新馬 芝1200
レオマイスター・・・★★
外枠から好スタート。先行馬の後ろを無理なく追走し直線手前で前に並びかけに行った。直線では1番人気馬との追い比べを制し3/4馬身抜け出しての勝利。レースレベル微妙で勝ち方にも派手さはありませんが、堅実に相手なりに走れそうなタイプ。次走人気薄なら要注意かも?
1回函館7日(7月7日)1R 未勝利 ダ1000
シルクレセプション・・・★★★
マーベラスサンデー産駒で母父アフリート。道中は縦長の展開を2番手で追走。3番手以下を離し4コーナーで早くも逃げ馬に並びかける一騎打ちムードでしたが、直線に入るとあっさり突き放しての独壇場。相手のレベルに疑問はありますが他馬とは全くスピードが違った印象。ダートなら相当走るかも。
3回阪神7日(7月7日)1R 未勝利 芝1600
ウイントリガー・・・★★★
1回使われ−20キロで一変。緩いペースを中団の外目で追走し4コーナーから徐々に進出。ややエンジンが掛かるまで時間が掛かりましたが、直線半ばからグングンと加速し逃げた2着馬に並びかける。併せてもう一伸びした相手(私のPO馬)をゴ−ル前でクビ差捻じ伏せ完勝。勝負根性があり追って追って良さそうなタイプ。
2回福島7日(7月7日)1R 未勝利 芝1200
コスモビット・・・★★
アグネスデジタル産駒の初勝利!外目の3番手で前を見ながらの競馬。3〜4コーナーで早めに並びかけに行き逃げ馬と馬体を併せながら追い比べ。直線半ばで力尽きた相手を突き放すとそのまま押し切った。父はダートもこなせる馬でしたし母父はジョリーズヘイロー、今の福島も稍重の馬場も合ってた模様。
1回函館8日(7月8日)1R 未勝利 芝1200
ジョイフルスマイル・・・★★
連闘で変わり身をみせた。スタートの出は良くありませんでしたが、ダッシュをきかせ2番手につける。4コーナーでの手応えも抜群で直線ではその手応えどおりの伸びをみせあっさりと抜け出した。なかなかスピード感のある走り、マヤノトップガン産駒ですが母同様短距離で良さそうな感じ。