2007年08月17日

馬インフルエンザで開催中止!

昨日中から騒動があった馬インフルエンザですが、一旦は開催OKと発表されたものの今朝起きたら一転中止に。

検査頭数163頭のうち29頭が感染ということですから、結構な感染数。無理に開催して被害が拡大すると大変な事になりますので中止の決断は致し方ないところ。
このやり場のない“競馬やる気満々感”は一体どこにぶつけたらいいのやら。大井でもフルにやろうかしら?それとも明日子供と行く予定のポケモンイベントでピカチューとやらにぶつけるか?

まぁ個人的な欲求の処理は各自が勝手に行うとして、問題は今後のローテ。

現状では入厩や放牧が禁止されてるため、この解除が遅れると秋のローテが滅茶苦茶になる恐れが。また凱旋門賞に向け22日に出国予定だったメイショウサムソンもこのままの状況が続けば予定日に出国できない可能性もある。
延期という事になれば、ステップレースを挟むのが困難に。。

仕方がないとはいえ、あまりにも残念で後々にも響きそうな今回のインフルエンザ騒動。子供の頃学級閉鎖を喜んでいたツケを今頃になって払わされるとは夢にも思わんかった。

まぁ凹んでいてもどうしようもない。一日も早く健全な狂態に戻る事を祈りつつ、久しぶりに土日は競馬を離れて目一杯家族とのお出掛けを楽しむことにします。
普段の土日のお出掛けは競馬新聞持って行ったり、馬券を買ったり、結果をチラチラチェックしたりしているもんで。。

競馬抜きの健全なお出掛けもいいかも(特に周りの家族には)!

競馬blogランキング
TOPへ戻る


newtype777 at 11:07│Comments(25)TrackBack(16)MY競馬 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 馬インフルエンザで競馬中止!!の巻  [ やすの競馬総合病院 ]   2007年08月17日 20:53
日本中央競馬会(JRA)は17日、馬インフルエンザで週末の競馬開催が中止になったことを受けて記者会見し、再開時期について明言を避けた。佐藤浩二常務理事は「今の段階では残念ながら(感染が)拡大していく状況ではないか」と話しており、沈静化に時間がかかれば、競....
2. 馬インフルエンザで開催中止  [ 態勢完了!スタートしました! ]   2007年08月17日 23:03
【幻の・・・(T^T)】 馬インフルエンザ・・・ミスターシービーの頃から競馬してますが、初めて聞きました。 感染症である以上、防免は必須ですから、やむを得ないですね。 それにしても今週は、特に楽しみにしていたレースが目白押しだったので気を取り戻すまでに時...
3. 馬インフルエンザ  [ 龍ぱぱログ ]   2007年08月17日 23:21
 昨日の段階で出馬表が出ていていたのに、前日になって一転して中止の発表、いくらなんでも中途半端じゃありませんか?  しかも追い討ちをかけるようなメイショウサムソン陽性の報道・・・まぁ、彼が美浦の検疫厩舎にいるこ
4. 馬インフルエンザ。。。  [ ネタ日記(仮称) ]   2007年08月17日 23:50
昨日から全国の競馬ファンをやきもきさせている件、馬インフルエンザの問題である。16日に感染が確認されてから、事態は悪化の一途を辿っている。 まず、明日と明後日の中央競馬全レースの中止が決定。来週以降の開催も未定である事から、管理人の8月26日の札幌競馬....
5. 最も採用確率の高い番組かも…[馬インフルエンザ発生中]  [ おんまがはしるよ♪ ]   2007年08月18日 09:04
馬インフルエンザの影響で、今週の開催は中止。 マツリダゴッホ、サンレイトプライドに、なんだかんだと買い続けているアドマイヤフジ、今度こそのフサイチパンドラ、開幕直後で小回り平坦なら今度は買える番のシルクネクサス。 札幌記念はうちのヒイキ馬が大量出走予定で、....
6. 馬インフルエンザで中止  [ 日刊魔胃蹴〜毎日書けるかな?〜 ]   2007年08月18日 22:21
JRAは17日、馬インフルエンザの感染拡大により、今週末(18,19日)の競馬開催を中止することを発表しました。16日の会見では通常通り開催する予定でしたが、今週出走予定だった約970頭のうち169頭を検査、29頭が馬II型インフルエンザウイルスに感染した事が発覚。うち1頭は...
7. インフルエンザは、鳥だけではなかった!!大混乱の日本競馬界 【競馬 馬インフルエンザ問題】  [ 不定期更新のスポーツニュース ]   2007年08月18日 22:54
~スポーツナビより~ 競走馬の馬インフルエンザ感染によって18、19日に札幌、新潟、小倉3競馬場で予定していたレースが中止された問題で、日本中央競馬会は17日、記者会見し、感染が拡大傾向にあるとの認識を示した。前日の楽観的な見通しを修正し、代替開催や次週以...
8. 馬インフルエンザ  [ 馬のエサ代が払えません ]   2007年08月19日 02:05
栗東と美浦で馬インフルエンザに感染している馬が見つかり 18日19日の開催が中止となってしまいました。 感染源・感染経路が分かっていない様子なので、下手すればそれ以降の 開催にも影響を及ぼす可能性がありますね。 JRAの危機管理コメントで 「常に緊張感を持っ...
9. 今週の中央競馬の開催を取り止め  [ MAU~NET ]   2007年08月19日 08:34
今朝の新聞に ”馬インフルエンザが流行している” と言う記事が載ってましたが 「レースは予定通り開催」 と報じられていました。 ところが一転 以下のようにJRAから発表がありました。 詳しくはこちら??attaI
10. 馬インフルエンザとJRA  [ 趣味は競馬と読書とダイエットです ]   2007年08月19日 13:12
今回の馬インフルエンザの件トレセンを管理しているJRAの対応かなり疑問を感じる ←はげみになります ぜひクリックをお願いします〇JRAの見解http://www.jra.go.jp/news/index.htmlでは  木曜日の時点ではインフルエンザが見られるものの散見する程度の数で開催...
11. 【メイショウサムソンも…】馬インフルエンザで開催中止!  [ AUとか馬とか ]   2007年08月19日 22:47
・競馬中止「馬インフルは拡大傾向」…JRAが会見(読売新聞) ・サムソンも感染、凱旋門賞は絶望的…競馬再開の時期は未定(スポーツ報知) ・ホッカイドウ競馬でも馬インフル(スポニチ) えぇぇ~週末の楽しみが…さらにメイショウサムソンまでも…ガックシorz JRAが一端予...
12. 馬インフルエンザ続報  [ 競馬予想を楽しもう ]   2007年08月19日 22:56
馬インフルエンザの続報です。 現在の感染馬・・、合計で129頭になっている模様です。 大井のほうの感染の疑いがあった馬はシロ。 そのかわり、金沢で感染馬が見つかり開催中止。 さらにホッカイドウ競馬も結局開催中
13. 今週の中央競馬は中止です  [ 競馬予想を楽しもう ]   2007年08月19日 22:57
一夜明けてこういう事態になりました。 今週の札幌・新潟・小倉の競馬は中止となりました 注意しておいてください。 1週間で済むことならいいんですが・・・ね。 う〜ん、今週は札幌記念だったのに・・・。。 今週最?? @
14. 馬インフルエンザ関連ニュース  [ 競馬予想を楽しもう ]   2007年08月19日 22:59
馬インフルエンザが広がりを見せています。 ホッカイドウ競馬でも、中央からの転籍馬とはいえ 発症が1頭見つかり、さらに大井競馬場でも疑いのある馬がでて 今週の大井競馬は中止。 札幌競馬場でも約2割の馬が感染というむ
15. 馬インフルエンザってどおなの?  [ 競馬必勝法 『でもそんなの関係ねえ!!』 ]   2007年08月20日 02:06
競馬必勝法を一刀両断しながらも、 普段はまるで無関係な雑談で進行するブログを立ち上げました??☆★
16. 馬インフルエンザの猛威  [ どうせ誰も見てませんからっ☆★ ]   2007年08月23日 21:21
馬インフルが猛威をふるっています。 「へぇ、そんな病気もあるんだ」 くらいに軽く考えていましたが、けっこう大変なことになっています。 まず、JRAが18、19の両日に3競馬場で予定していた全レースを中止。 さらに地方競馬の大井、金沢競馬も中止。荒尾競馬でも1レース....

この記事へのコメント

1. Posted by くま   2007年08月17日 14:57
夏シリーズでは一番楽しみだった札幌記念、この日の為にバイト休みにしたのに非常に残念ですねぇ(*_*)
マツリダゴッホがどれだけ成長したか、パンドラのこの距離の適応などチェックしたい事があったのですがねぇ。
この結果が秋古馬戦線にどう影響してくるのかある意味楽しみでもありますな
2. Posted by ご隠居   2007年08月17日 18:49
お暑うございます。
JRAに勝ち逃げされた気分です(^_^;)
長引いたら困りますね。
3. Posted by amurou   2007年08月17日 19:42
くまさん、こんばんは。
このシーズンで1番盛り上がるレースですからねぇ。スパッと気持ちを切り替えたいところですが、なかなか。
悪影響がどれほどでるか?僕は楽しみより怖いかな。。
ただ馬券的には帰厩が遅れてステップレースに急仕上げで出る有力馬がいたら注意したいですね^^
大穴取れるかも!?
4. Posted by amurou   2007年08月17日 19:45
ご隠居さん、こんばんは。
暑くて死にそうです。
長引いたらホント耐えられません。1週だけで我慢の限界デス。
週中の交流重賞で調子が上がってきたかと思ったらこの有様。
なかなか上手くはいかないものです。。
5. Posted by ツトム   2007年08月17日 22:46
amurouさん〜(>_<)

この喪失感は何でしょう...週末には新聞を買い、ネットで情報を集め検討する!日常普通にやってた事が出来ない...

淋しいです。競艇でもやりますか(苦笑)
amurouさんも頑張って下さい〜!
来週は開催が有ると信じてます...
6. Posted by ナゾ   2007年08月17日 22:47
こんばんは
サムソン大丈夫かなぁ・・・

専門紙で働いてる友人が嘆いてます・・・大打撃だって
7. Posted by シジマール   2007年08月18日 00:47
ぐっどいぶにんぐm(__)m!

こればかりはしょうがないですね。。インフルエンザは人間でも治るのに時間かかるので8月いっぱい、最悪9月まで中止の可能性もあるかも!?明日の大井は人多いだろうなぁ(笑)!お互い馬券の調子が上がってただけに水を差されましたね。。

ま〜僕は明日も懲りずに甲子園にいますケド(笑)!帝京は僕が応援しなくても勝ちますよ!少し菊川が神懸かってきたのが気になりますケド。
8. Posted by きょう   2007年08月18日 08:01
amurouさん!おはようございます。

昨日のコメントのHMを前に使ってたもので送ってしまいました、すみません。

改めて競艇、地方競馬など頑張りましょう。
朝から失礼しました。
9. Posted by amurou   2007年08月18日 11:33
ツトムさんがきようさんかな?こんにちは!
普段の日課ができないのはほんと辛いですよねえ。
今はただこの期間が短くなるのを祈るばかり。

でも凹んでばかりだと暗くなりますからね!この期間は普段より地方や競艇をじっくり楽しみましょうか。
10. Posted by amurou   2007年08月18日 11:43
ナゾさん、こんにちは
サムソンは厳しい状況ですよね…。仮に強行しても優勝する以外はなんらかの悔いは残るでしょうし。。
実際、サムソン自身も感染してるようですから無理はしなくてもいいかなと思います。

我々ファンでこの凹みですから関係者やお仕事されてる方は相当でしょう。一日も早い復帰を望みます。
11. Posted by amurou   2007年08月18日 11:56
シジマールさん、こんにちは!
結構状況は深刻ですよね…。1ヵ月は覚悟しといた方がいいかもしれません。

ただ今、横浜でポケモンパルシティというのに来ております。入場するのに210分待ちだとか(笑)
いつになったら入れるんだコレ…orz

楽しみにしていた本日の甲子園も帝京戦は携帯でチェックしながらの応援。広陵の試合までには帰りたいなぁ。
12. Posted by S.O   2007年08月18日 14:36
どもども!

土曜日なのに競馬がない。なんだかイマイチです。明日もこんな感じになってしまうのかなぁ。

来週からこのブログはどうしていくのですか?お休みになってしまうのでしょうか?
13. Posted by シジマール   2007年08月18日 16:32
ぐっどあふたぬ〜んm(__)m!

ポケモンの入場待ちお疲れ様デス!帝京は圧勝でしたよ^^!210分って下手すりゃディズニーランドより待っちゃいますね(笑)!今はもう入場してるのかな?

こっちは相変わらず暑いッスよ(-.-;)!日焼け止め何回塗った事か。
帝京はホント強いっス!特に弱点もないし。準々決勝も大丈夫と思いマス!さて、これから広陵の試合!暑さに負けず応援してきマス^^!
14. Posted by 湘南人   2007年08月18日 16:34
インフルエンザが発覚後にやると言ったのに、結局中止。
対応が甘いですね。
理事長も先週交代が明らかになりましたがタイミングが?
インフルエンザを知っていて逃げたのかも。
会見に理事長は現れないし。
次は農水次官出身でないからな。

大井競馬も中止だし。
地方競馬は経営が苦しいし危ないな。特に高知と岩手。
クラスター組からの感染は大丈夫だったのかな?

15. Posted by amurou   2007年08月18日 19:39
S.Oさん、どもです!
結局、大井も中止になったようですね。。競馬ファンにとっては何ともツライ土曜日になってしましました。
日曜の朝は競馬に合わせて起床、1日が始まるのに、何をやったらいいのやら。。

ブログ自体は続けていくつもりです。が、暫く開催がないような事になるとネタが…。
困りました。。
16. Posted by amurou   2007年08月18日 19:46
シジマールさん、こんばんは!
只今帰りました。もうクタクタ。多目に時間を発表していたようで流石に210分は待ちませんでしたがそれでも2時間半くらいは待ったかも。曇り空でよかったです。

帝京、強いデスネ^^
結果を見て一安心!そして広陵も6点差の圧勝おめでとうございます!
とりあえず準々決勝ではまだ当たらずにすみましたので、できれば決勝で当たりたいものですね!
17. Posted by amurou   2007年08月18日 19:58
湘南人さん、こんばんは。
まぁ動く金が半端じゃないですしそれで生活なさってる関係者の事を考えると、どうにか開催したかったのもわかるにはわかるんですが…。
甘いですね。実際一昨日飛行機に乗って札幌までいっちゃった方もいらしたようですから。
理事長の対応にも非難が出て当然だと思います。

大井が中止に追い込まれた事を考えると、他もかなり危険な状態じゃないかと。
これで他の地方も中止→存続の危機なんてことになったら洒落になりませんよ。
週中に交流重賞2つやっちゃった訳ですから、この後次第では更に非難が強くなるかもしれませんね。
18. Posted by シジマール   2007年08月18日 22:04
ぐっどいぶにんぐm(__)m!

さきほど帰宅しましたがいやぁ疲れた…。そしてかなり焼けちまった。。

広陵×帝京の決勝、明日の抽選次第ですが現実味を帯びてきましたねぇ!怖いのは常葉菊川、大垣日大。この準々決勝も楽しみデス。

そして今日の広陵の対戦相手だった聖光学院。5回終了時のグランド整備をした阪神園芸の人に対し選手が整列して礼を言うその姿はホントに素晴らしいと思いました!
19. Posted by amurou   2007年08月19日 11:58
シジマールさん。おはようございます!

応援お疲れ様でした^^
各校1戦毎に勢いを増している感じがしますね。
聖光学院はそんな事をしていたんですか。特待生問題や応援絡みで何だかなぁのイメージが定着しつつある高野連ですが、そういう素晴らしい姿をみると高野連が目指す方向性もわかる気がしますね^^

さて帝京も追いついたしこれから!

しかし競馬のない日曜日はなんだか日曜日の気がしませんなぁ…
20. Posted by シジマール   2007年08月19日 14:42
ぐっどあふたぬ〜んm(__)m!
今日も甲子園。暑い〜(-.-;)!それ以上に試合が熱かった!両チーム守備うますぎ!8回の帝京の二遊間のプレーも凄かったけど甲子園の空気が変わった13回の佐賀北のセンターの超ファインプレーも凄すぎ!スクイズも2回外しましたし!

しかし野球はホントにツーアウトからですねぇ。帝京は残念でしたがもうこれはしょうがないかなって思いマス!あっ広陵は次も勝ちますよ^^!
21. Posted by amurou   2007年08月19日 14:52
>シジマールさん
負けましたがとてもいい試合ベストゲームでした。フェンスを恐れずに突っ込んでいったあのファインプレーでスタンドも味方につけられちゃったかな。
帝京は取るべきとこで点がとれなかったのが痛かったですね。
でも負けても胸を張れる好ゲームだったと思います^^

暑い中での応援頑張って下さい^^
僕も広陵応援しますよ!こちらは部屋でクーラーつけながらの観戦で申し訳ないですが(笑)
22. Posted by ナゾ   2007年08月19日 15:01
こんにちは
馬の無い日曜日・・・ラジオ聴いても上半期総集編・・・

サムソンは一転凱旋門挑戦方向で調整するみたいですね
23. Posted by シジマール   2007年08月19日 17:32
よしっ!!

勝ちました^^!前半のピンチを1点で切り抜けたのが大きかったかな。打線は相変わらずよく打ってマス!

今日は3塁側にいましたが西日がきつかった(笑)!最後は暑いより眩しかったデス!クーラーのきいた部屋で高校野球見るのも全然OKですが暑いなか生で見るのもいいですよ!テレビで見れないような場面がいろいろ見れますし!

一度甲子園に来ると病み付きになりますよ(笑)!
24. Posted by amurou   2007年08月19日 20:32
ナゾさん、こんばんは。
競馬のない日曜日はまるで太陽のない地球みたいなもの。死んじゃいますよ。

サムソン行きますかぁ。惨敗は勿論、2、3着に好走しても“もし叩けていれば”という気になります。
難しい挑戦だとは思いますが、行くからには最高のパフォーマンスを発揮して欲しい!
25. Posted by amurou   2007年08月19日 20:39
シジマールさん、おめでとうございます!

ホント強いですね!初戦を勝って勢いが出ました。このまま優勝しちゃいそう。

夏場のデーゲームはプロで何試合か観た事ありますが、僕の観た試合はお客も入っておらずでのんびり雰囲気でした。
やっぱり熱気のある甲子園を生で観戦したいなぁ。羨ましい限りです^^

生で観てたら帝京の試合で燃え尽きていたかも(笑)

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList