2007年09月08日
京成杯AH、セントウルS 最終予想
朝日CCは全くの見当違いで完敗。開催が変わっても流れは変わらず。。
気を取り直して明日の2重賞に挑戦デス!
まずは中山メイン、京成杯AHの予想から。
過去の傾向はこちらから→データ
本命は週中の記事の見解どおりカンファーベストから。年齢以外に不安材料は見当たらず。昨年同様の好走を期待!
オッズも割れている中での5番人気。配当面も美味しそう。
対抗はこちらも好相性関屋記念ステップからマイケルバローズ。初コースなのがやや気になりますが上手く嵌れば最後に突っ込んできそうな予感。
単穴に状態上向きらしいストーミーカフェ。またまた関屋記念からのステップ狙い。開幕週の馬場を活かせれば面白そう。
押さえは得意の中山で巻き返し期待のインセンティブガイ、前残り流れになればでデンシャミチ。忘れた頃にやってきそうなグレイトジャーニー、タガノデンジャラスまで。
買い目
◎カンファーベスト○マイケルバローズ▲ストーミーカフェ
△インセンティブガイ、デンシャミチ、グレイトジャーニー、タガノデンジャラス
馬連 ◎−○▲△△△△ 6点
3連複1頭軸 ◎−○▲△△△△ 15点
続いては過去の傾向を出していませんがセントウルS。
G汽好廛螢鵐拭璽今咾離好謄奪廛譟璽后N稠夏のアガリ馬と実績馬の対決に注目が集まりますが、過去の結果を見ると夏場に使ってきた馬の方が有利。
昨年からサマースプリントシリーズも始まり夏場に使ってる馬の質も上がっている事から今後はこの傾向が顕著に出るのではないでしょうか?
という訳で本命はアグネスラズベリ。この夏の短距離重賞で安定した成績。おまけにまだまだ暑い。夏は牝馬!の格言もまだまだ続くかも。
本番には調子落ちしそうなのでここが最後の狙い目かな!?
対抗はアルーリングボイス。芝の短距離路線に戻してからは重賞で5、2着。得意の小倉から阪神コースに移りますが阪神でも1400m以下なら掲示板を外していない。改修前ですけど。今の脚質を考えるとむしろ改修後の方が向きそう。
もうちょい外なら本命も考えました。
相手は夏場に使われている馬を中心に手広く。
買い目
◎アグネスラズベリ○アルーリングボイス▲ゴールデンキャスト
△アイルラヴァゲイン、カノヤザクラ、エムオーウイナー
×エムエスワールド、キョウワロアリング
馬連 ◎−○▲△△△×× 7点
3連単マルチ ◎○軸で相手▲△△△×× 36点
競馬blogランキング
TOPへ戻る
トラックバックURL
この記事へのトラックバック

この記事へのコメント
今週もまた日曜メインは難解ですね。どちらか当てれば美味しいものにありつけるかもしれませんね^^
カンファーベスト、32秒台なら対応できるかと。ゼンノエルシドの時のようなべらぼうなのが出たら厳しいと思いますが。
ただ8ヶ月休養明けの前走でそこそこの競馬をしましたので反動も少し心配になってきました。
阪神のゴールデンキャストは怖いですよね。というかもうここで走らなかったら…
セントウルは難解なのでパスします...
京成杯は軽量マイネルシーガルの単複で小儲けです(苦笑)

新潟記念以来調子がよく、先週も5レース買って三連複万馬券を2レースゲット(^-^)。でも、予算が減ってるので絶対額が大したコトなく今年の負けを取り戻せません(涙)。
さて、今日はセントウルSをサンアディユ、エムオー、エムエス、メイショウ、アグネスの三連複BOXで(^-^)。キンシャサも押さえたほうがいいかな・・・
昨日は当たりませんでしたか。僕は勝負レースで大敗で結局マイナス収支でしたが、小さい配当がちょこちょことHit。
少頭数のレースなんかで儲け度外視で気分転換するのもいいかもしれませんよ^^
ちなみにこのレース3歳馬の成績が一息だったりします。。
◎被りましたか。こちらとしては頼もしいですよ!
逆神になるとしたらむしろ僕の方かと。
ってどっちにしても…(笑)
絶好調のようですね^^
こういう時って一気にレートをあげるとその途端外れそうな気もしますよね。軍資金は大分溜まってきていると思いますので慎重に勝負レースを選んで下さい^^
キンシャサは1400mでも掛かる馬ですが流石にこの距離なら掛からないハズ。休み明けが不安ですが絶対能力の高さからアッサリもあるかと。遅生まれらしくまだまだ強くなってそうですし。
まぁ僕切っちゃったんですけどね(笑)
京成杯AHは逃げのストーミーカフェに注目!と思ったらなぜこの鞍上?陣営に自信がないのか…。
セントウルSは1200のG兇禄蕕瓩董のオレハマッテルゼがいいかなぁと。1200ならまだやれるはずです。
ふと考えました。もしかしたらドスローペースになるのでは?と。
ということで本命は好位から刺せるレコルト。
セントライトは逆にハイペースと予想。
前走お世話になったアルーリング、マリンフェスタと追い込みの伏兵に賭けます
おととい昨夜とサッカーでたまった、うっぷんを馬券的中で晴らしたいなぁ
京成杯・・・全くわかりません(笑)
カンファー・マイケル軸ですが、こりずにタガノからも買います
セントウルはメイショウトッパーと決めてました〜穴はマリン、キョウワ
セントウルSは
◎アイルラヴァゲイン○アグネスラズベリ▲スピニングノアール△エムオーウイナー、メイショウトッパー
京成杯AHは
◎ストーミーカフェ○マイケルバローズ▲インセンティブガイ△カンファーベスト
阪神は開幕から差しも決まってるし難しいっすねぇ。。
中山はストーミーカフェの鞍上が来週から騎乗停止なのでここは本気で取りに行くハズ!
見とは珍しいですね^^
ストーミーカフェ、どういう経緯でこの鞍上なのかはわかりませんが、陣営は結構期待していました。
オレハマッテルゼは右回りと久々で軽視したんですが阪神コースは意外と好走してるんですよね。今日も乗りに乗ってる鞍上込みで怖い存在です。
切っちゃったけど(笑)
ストーミカフェは恐らく単騎でいってもスローには落とさないんじゃないかと見ています。
というか落とせない馬じゃないかと。電車道の出方次第では逆に超Hペースもあるかもしれません。
でも僕の展開予想っていつも逆になるんですよね…
セントウルSは僕もある程度速いペースを希望。上手く嵌ればキョウワロアリングに前走の再現があるかもと夢を見ております^^
同じく。2試合ともストレスがたまる試合でした。おまけに寝不足。。
馬券で欲求解消と行きたいところです。
京成杯AHは丸被りになりましたね!中山で憂さ晴らしができればお互い最高です^^
タガノはこの距離で見直し。展開次第ですが結構期待しております^^
セントウルの方は…。勝たせて貰いますよ!
阪神はホント難しいですね。中山は開幕週らしく下級条件は特に前、前でしたが。
メインもやっぱり前なのかな。。
ストーミーは新作戦である函館調整の直前輸送がプラスに出れば案外あっさりもあるかも。
デキは相当いいらしいですしね。昨日インティライミが復活V。2日連続でのディープ世代の復活勝利あるかもしれませんね^^