2007年10月13日
秋華賞 最終予想
さて待ちに待った秋華賞です。ゲートが開くまでわかりませんが、いよいよ3頭揃っての出走が実現しそう!
前日人気も予想どおり3頭が抜けた人気に。今回の結果でどの馬が1番強いのかを決めるのは尚早だと思いますが、重要なファクターになるのは確か。
予想も結果もレース内容も楽しみな今年の秋華賞。存分に楽しもうと思います。それでは過去の傾向です→データ
週中のまとめで好きな馬から買いましょかーと書いたとおり、◎はベッラレイア。ただ本命理由は好きな馬だけって訳ではなくデータ的な裏づけもバッチリ。
オークスで掲示板、秋華賞で3着以内と、両レースとも好走した馬の成績は3−1−2−2で6着以下ナシ。
前走よりはダイワスカーレットへのマークもきつくなるハズで展開的にもこの馬に味方しそうな気配。父同様、淀の舞台で念願のG祇覇を期待!
対抗は前走そのベッラレイアを完封しているダイワスカーレット。桜花賞3着以内でローズSも3着以内だった馬は1−3−0−1とこの馬もデータ面での裏づけあり。マークはきつくなりそうですが、厳しいペースを先行し長くいい脚を使うのがこの兄妹のいいところ。大崩れは考えづらい。
この2頭の3連単2頭軸を中心に勝負!
紐はダイワスカーレットが他の先行馬を全部潰してくれることを祈って、差し、追い込み馬中心にピンクカメオ、アルコセニョーラ、タガノプルミエール、ローブデコルテ、ラブカーナ、カレンナサクラ。
いくら休み明けでも消せない馬ウオッカですが、この2頭からこんなに買ったら買いたくても買えん。
この馬にとっての“本番”は恐らく次走以降。ここは叩き台と強引に自分を納得させての切り。来たら来たで天晴れ!素直に強さを讃えます。
買い目
◎ベッラレイア○ダイワスカーレット
△ピンクカメオ、アルコセニョーラ、タガノプルミエール、ローブデコルテ
×ラブカーナ、カレンナサクラ
馬単 ◎→○
馬連 ◎−○△△△△×× 7点
3連単 ◎→○→△△△△×× 6点
カッコ悪いけど一応押さえで3連複も ◎○軸で△△△△×× 6点
続いて東京メイン府中牝馬Sも簡単に。
過去の傾向はこちらから→データ
例年堅い傾向。G気離好謄奪廚蕕靴、実績馬が揃った今年も順当な決着になりそうな予感。
◎はアサヒライジング。開幕2週目でまだまだ前が止まらない馬場、普通に走れば普通に馬券に絡むハズ。本当は元PO馬のあの馬を本命にしたいところですが、心を鬼にしてこちらから。
○にその元PO馬アドマイヤキッス。ただ何か今回も4着あたりにいそうな予感が・・・
▲に夏場一叩きされた昨年の勝ち馬デアリングハート。△にディアデラノビアとヤマニンアラバスタを押さえて終了。上り馬はあえて無視。重賞実績馬を中心に勝負!
買い目
◎アサヒライジング○アドマイヤキッス▲デアリングハート
△ディアデラノビア、ヤマニンアラバスタ
馬連 ◎−○▲△△ 4点
3連単 ◎→○▲△△→○▲△△ 12点
それでは秋華賞楽しみましょう!
トラックバックURL
この記事へのトラックバック


この記事へのコメント
amurouさんは、秋華賞ベッラレイア本命にしましたか・・・
私は馬券予想のセンスないので、今後は単勝で勝負しようと思っています。
amurouさんと違った馬が本命になりそう・・・
話は違いますが、今回のPOG、amurouさん好調みたいですね^^
私もPO馬キャプテントゥーレが本日重賞制覇!してくれました。
お互い来年が楽しみですね^^
自分もベッラレイア本命です。予想紙でもベッラレイア本命の人の理由は考えですね。トップロードの子ですし。
柏木集保氏がいつもコメントするように極端な上がり競馬はレベル差が出るが、チョウサンの毎日王冠のように好時計のレースでは伏兵でも上位入線が可能になります。
秋華賞で荒れてきたのもそういう理由があると思います。
ダイワやウォッカが飛べば好配当!
1番儲かる馬券は単勝といいますし、僕のように変に手を広げて傷口を広げるよりはいいと思いますよ^^
こっちは当たらないのに難しい馬券ばかり…。
キャプテントゥーレの重賞制覇おめでとうございました^^
POGの方は昨年にくらべると順調にきております。まぁ周りが不調なんで助かってる部分も多いですけど(笑)
血統も勿論、瞬発力が切れるこの馬にとっては京都は合うだろうと。
外回りなら尚良かったんですが。
フルゲート、小回りのG機人気馬が前にいれば流れは速くなる筈。
ブゼンキャンドル、クロックワーク、ナリタルナパークと追い込み馬が穴をあけた舞台。
人気馬同士の決着も見たい反面、人気薄の1発も密かに期待しております^^
う〜ん、ウイントリガーも頑張りましたが今回はキャプテントゥーレが一枚上でしたねぇ。タケミカヅチも期待がもてる内容でしたね!
秋華賞はまだ少し悩んでますので先に府中牝馬S
◎アサヒライジング○ヤマニンアラバスタ▲ディアデラノビア△アドマイヤキッス
amurouさんとほぼ一緒かな!?ここできっちり馬券取って秋華賞に楽に向かいたいですね^^!
今回は流れも向いたとは思いますが、それにしても見事な勝ち方。距離短縮でガラっと変わったのか?それとも経験を積んで競馬がわかってきたのか。さすが良血馬でした。
前走重賞で期待を裏切った2頭もきっちりと巻き返してきました。3頭とも次が楽しみですね^^
府中牝馬は運命共同体ですね!
いつもG吉走10分前には背水の陣。府中を獲って楽な気持ちでレースを楽しみたいものです^^
見事に資金が減りましたね(>_<)
ですが明日は新しい携帯で参戦しますよ(笑)
府中牝馬Sはアラバスタ、マドレーヌ、ライジンク゛の3連単ぐりで。
秋華賞は強運、武騎手のベッライア、究極脚、勝負根性のラブカーナ、ローズS勝ちのダイワスカーレットの3連単ぐりです。
ウオッカは目標が先だろうと勝手に思い×で!
明日が楽しみですネ。
考えてました。
これぞG1シーズン中の醍醐味ですね^^
デコレテ、ラブカーナ、カレンナサクラ、ピンカメ
から
ベッラへの馬単マルチ。
ええ、一昨日まで堅く大勝負すると言った人間の行為とは思えません。
しかしチキンハートな僕はウオッカの不安要素+このメンバーでのダスカのペース配分を考えそんな大勝負したくありません。
一点100円でも万馬券。
ハイペース前提の上がり勝負差し馬決着希望。
菊の季節に桜が満開
明日のこの時間
「やっぱり2強は強かった(>_<)」
なんてコメントにならないように願います。
昨日のデイリー杯はジョリー複勝1点勝負でした
秋華賞3強のみ馬券を外して、◎ベッラにタガノ、ウオッカ、ダイワの軸で買う予定です
府中牝馬は上り馬タイキから
馬券はベッラレイアVSザイワスカーレットとします!この2頭の3連単1,2着付けです。3着候補にミンティ、ラブカーナ、ローブにしてウオッカは消します!
府中牝馬Sはノリさんのディアデラノビアに期待!
ええ、減りましたねぇ(笑)
月曜が調子良かったんで上り調子で行きたかったんですが、見事に躓きました。。
府中もそして秋華賞も気合いの3連単1本ですね^^
これ破壊力満点ですなぁ。
ウオッカは仰るとおり目標は先。これで勝たれたらもう仕方ない!
ただ惨敗する姿は見たくはないもの。。4着あたりを希望シマス。
>バイト中も買い方を
そんなもんですよね!
僕も週中ずーっと買い方を考えていました。ウオッカを相手に入れて絞るか、消して手広く行くか。
結局、無謀にも消しちゃいましたが。G気任垢ら馬券でも夢を見たいですしね^^
回顧で“やっぱりダービー馬は強かった!”こんなん書いてる気がしております(笑)
どうやら天気は大丈夫そうですね^^
ただ、波乱の結果になりそうなどんよりとした空模様ですが…
なんかその買い方思いっきり3強で決まりそうな気配が(笑)
その時は一緒に散りましょう!
府中は全く逆狙いですね。勝負デス!
天気がどうなるかで悩んでましたがどうやら良馬場でできそうですね!いいレースが見られそうですね^^!
◎ウオッカ○ベッラレイア▲ダイワスカーレット△ミンティエアー
京都内回りで流れはおそらく速くなるハズ!あの宝塚記念を走った経験が生きてくると思いマス!それに何たってダービー馬ですからねぇ!ベッラレイアも強いですがここはウオッカに突き抜けて欲しいデス!
京都出陣ですか^^
ターフビジョンは映像で見ましたが大迫力ですねぇ。生でみたら尚更でしょうか。
メインの買い目はほぼ一緒。着固定で手広く行ってるか、裏表で絞ったか。
この違いが明暗を分けそうで怖い!
府中牝馬は3着付けもお忘れなく^^
こんにちは
アロンダイトが骨折したと情報が・・・非常に残念
どうやら良馬場で行われそうで一安心
3強で決まったら仕方なし(笑)
堀川特別・・・菩薩と娘から買いま〜す
リンク先のブログを拝見しましたが、9番が買い目にないような。。
アルコからその6頭に張るのかな。当たったらでかそう!
健闘をお祈りしてます^^
馬場は大丈夫そうでホント良かったですね^^
うおっと、きましたね〜◎ウオッカ!!
コメント欄でウオッカを推している方がいなかったので、これはウオッカ頭の流れかなと思っていましたが(笑)
確かに負けたとはいえ宝塚を走った経験は大きいハズ。あとは一頓挫ありましたんで、仕上がりにそれがどう影響してるか?でしょうか。
ただデキ8割でも突き抜けそうな馬。無印だと怖くてたまりません。
…。えぇぇー。アロンダイト骨折っすかー!!
今年の秋の1つの楽しみだった世代交代したダート路線。その目玉の1頭が…orz
これで秋華賞3強で決まってお互い馬券もドボン!じゃツライ1日になりそうですね。
せめて堀川特別は当てましょうか(笑)
僕も愛娘から。対抗は京都マイルはベストなハズのツヨシ。穴どころでは距離短縮魅力のミルクトーレルが気になります。
JRA口座の残高が底をついて秋華賞に参加できないたかひろです(涙)。
でも、一言だけ・・・ ホクレレが激走!!
武豊!4コーナー最後方はないだろう!上がりは最速。次も狙いたいが武豊は合わないか?
ベッラレイアが突き抜ければ当たっが。
アララ。残高底ついちゃいましたか…。
でもきっと観戦するだけでも楽しめるハズ!
えーと、ホクレレは…
来週はたかひろさん好み混戦菊花賞!こちらは参戦できることを祈っております^^
あの位置じゃ無理です。完全に頭狙いの決め打ちだったんでしょうね。
次(恐らくエリ女?)は外回りですし、中団待機から早めにまくれば。僕も次走また狙いますよ!
最優秀3歳牝馬はこれで全然わからなくなりましたね。ウオッカがこの後勝てば持っていくんでしょうが、JCや有馬2着とかだとどうなるんでしょう??
この2頭の対決はまだまだ楽しめそうです^^
馬券はなかなか思うようにいきませんが、今週の重賞は良いレースばかりで悔いはありません。
ただ、うちの隊員がパーフェクトを達成したので、ムカついて眠れません(>_<)
来週また頑張ってみます。
それにしても、JRA賞が興味深くなりましたね(笑)
いやぁやられましたよ。。
でも今週は予想段階から十分楽しんだので良しとした方がいいのかな。
隊員さんがパーフェクト!素晴らしいですね。眠れないのなら、その隊員さんを誘って夜の街に…(笑)
うちらは来週頑張りましょう!
仰るとおりJRA賞はこれで俄然面白くなりました。久しぶりに特別賞が出るかも!?