2008年03月15日
フィリーズレビュー、中山牝馬S 最終予想
本日は中山で桜花賞TRアネモネSが行われソーマジック、シャランジュの2頭が優先出走権をゲット。圧倒的な1番人気に支持されたブーケフレグランスは直線失速し9着に。ちょいと使い詰めでしたかね。
皐月賞馬と桜花賞馬を兄と姉にもつ馬ですので、話題性としても出走できれば面白いかと思っていましたが…。
ホント今年はこういう馬が人気で良く飛んだり、故障で戦線離脱したりが多い気がします。
ともあれ桜花賞のTRは残すところあと1つ。フラワーCでの賞金加算もありますが、明日で大体の出走メンバーが決まってきそうです。
既に賞金的に余裕のある馬が権利を取るのか?それとも?
まずは内容も結果も楽しみなフィリーズレビューの予想から。
過去の傾向はこちらです→データ
1400mということでチューリップ賞よりもスピードに秀でている馬がよく絡んでいるように思う。改装されタフになったにせよ昨年も後のスプリントG鞠呂勝利。
そういうスピード感溢れる馬を狙ってみたい。
◎はエイムアットビップ。これまでのレース内容からスピードだけなら世代NO.1じゃないかと思う。
中間の熱発がやや不安ですが、調教を見る限り状態は良さそう。久々で多少掛かったとしてもこの距離なら能力で押し切れる!ハズ。
JF掲示板から直行馬は3−0−1−2。大敗もありますが来るなら頭で来そうな感じ。気合いの頭付けで勝負!
○はエーソングフォー。マイルだとちょいと長いかも?な馬ですがフィリーズレビューなら問題ナス。前走負かしたエアパスカルがチューリップ賞を勝利。この相手この距離なら。
▲にはエイシンパンサー。JFでは先行して大敗してしまいましたがファンタジーSでは3着、JFでも好走したオディールとエイムアットビップに出遅れながらも2馬身以内と僅差の競馬。年明け後ダートを使っていますが、芝でも1400mなら。
エルフィンS2〜5着馬は8、10、8、4、2、4、14、6、5、14、3、8着と案外な成績。エルフィン組はラベだけ軽く押えて、意外とよく絡む前走ダート出走馬の方を厚めに狙ってみたい。
買い目
◎エイムアットビップ○エーソングフォー▲エイシンパンサー
△ベストオブミー、ミゼリコルテ
×ラベ、ビーチアイドル
馬単 ◎−○▲△△×× 6点
3連単 ◎→○▲△△××→○▲△△×× 30点
続いては中山牝馬Sです。過去の傾向はこちらから→データ
今年は前走OP,準OP馬の出走が多く中には人気を集めそうな馬もいますが、過去10年の連対馬20頭中19頭が前走重賞を使ってきた馬。勢いよりも実績重視で勝負。
本命は好ステップ京都牝馬S組から。2走前のターコイズで56.5キロを背負って惨敗したキストゥヘヴンよりも中山実績抜群のコスモマーベラスに◎!
対抗にキストゥヘヴン。重賞勝ちがあるように中山コース自体に問題はないと思うんですが、小柄な馬だけにやはり気になるのは斤量。それさえ克服できれば…。
単穴にハイレベルといわれている4歳牝馬から前走重賞連対馬のニシノマナムスメ。鞍上からも血統からも戦績からも人気必至の馬。人気を嫌って休み明けというだけで評価を1枚下げました。
押えにアルコセニョーラと前走OPも重賞実績豊富なイクスキューズ、こちらも前走OPですがG靴韮鈎紊3度もある昨年の3着馬ヤマニンメルベイユ。この3頭で。
レインダンスはもっと速いアガリが出るコースが合ってる気がするので…。消します。
買い目
◎コスモマーベラス○キストゥヘヴン▲ニシノマナムスメ
△アルコセニョーラ、イクスキューズ、ヤマニンメルベイユ
馬連 ◎−○▲△△△ 5点
3連複1頭軸 ◎−○▲△△△ 10点
競馬blogランキング
TOPへ戻る
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
![5](https://parts.blog.livedoor.jp/img/star/5.gif)
![4](https://parts.blog.livedoor.jp/img/star/4.gif)
![3](https://parts.blog.livedoor.jp/img/star/3.gif)
この記事へのコメント
ブーケ残念でしたねぇ。4コーナーではいい感じで自分の馬券も的中と思いましたが・・・。少しペースが速かったですかねぇ。あとアンカツさんも中山と相性良くないのかも。桜花賞は残念ですがオークスでこのコンビで見てみたいデス。ダノンゴーゴーは切れましたねぇ!個人的には今年の宮記念に出てほしいデス(笑)!ゲレイロも出走予定で盛り上がりそうですし。
あとBタイドは残念でしたがグラスワンの復活は嬉しかったデス^^!
かなり前置き長くなりましたがフィリーズレビュー
◎エイシンパンサー○エイムアットビップ▲ラベ△レジネッタ
パンサーが意外に人気無いですねぇ。まー配当妙味があっていいですケド。
中山牝馬S
◎キストゥヘヴン○コスモマーベラス▲アルコセニョーラ△レインダンス、ニシノマナムスメ
アドマイヤキッスと桜花賞で名勝負を演じたヘヴン。今日の勝利を天国のキッスに捧げてほしいデス。
ここはPO馬パンサーに頑張ってもらいます(笑)
穴はこないだの末脚が忘れられないディープ
中山牝馬は
マイネカンナの一発に賭けてみます
あとダンスも
ブーケフレグランス沈んじゃいましたね。でも、やっぱりアンカツさんは桜花賞ではオディールで!
フィリーズレビューはエイシンパンサー、ラベといったところ。そして逃げの藤田騎手も買いたいですね。
中山牝馬Sは本来ならコスモマーベラスなんですが、これで引退のようなので無理させない気もします。中心はキストゥヘヴンにします。穴はニホンピロシェリー。
ブーケは本質的にはもう少し長い方が合ってる気がしますね。そんなスピード感あるほうじゃないのでOPだとマイルの流れは速いのかも。
ダノンゴーゴーは素晴らしい切れ味でした。もし3歳スプリントG気あれば大楽勝でしょうね。春はこれ以上無理せず、スプリンターズから逆算したローテを組んでもいいのでは?と思いました。
折角グラスワン狙ったのに肝心のBタイドが(笑)
なかなか好きな馬同士ってのは決まらんものです
さて本日。僕もキストゥヘヴンには頑張って欲しい!馬名がまさにって感じで泣かせます。
沈んだら違う意味でも泣きそうですが(笑)
阪神の方は仰るとおりパンサーはかなり狙い目ですね。ちょいと厚めに購入予定。
JFは展開も向きませんでしたが距離も1F長かった印象。その後は何故かダートで走ってますが1400mなら芝でもというか芝でこその馬だと思ってます。
今回は差す競馬をして欲しいな^^
中山はマイネカンナですかー!
これはめちゃんこつきそうですね。ターコイズSは6着とはいえメンバー最速の33秒9という末脚。確かに同じ中山、展開嵌れば1発あるかもしれないですね。
ブーケ沈んじゃいました。ちと怪しいかなとは思っていたんですが、まさかあそこまで垂れるとは。
しかしこれでアンカツさんは悩まずオディール決定ですね。
藤田騎手は最近逃がして絶好調ですもんね。こういう時にまた逃げ馬に騎乗。流れがまだあるのかな。
中山牝馬S。いやいやこれで最後、悔いのない競馬をしてくれると思います!というかして欲しい!
昨年はサマンサが有終の美を飾ってくれましたしね^^
2年連続ラストランの馬が優勝を希望デス!
コスモマーベラスは得意の中山コースで引退レースというのは絶好の舞台ですよね。
私は斤量を嫌って本命にはしませんでしたが・・・。
フィリーズレビューはエイムアットビップ強そうです。硬いのかっ!?
マイネカンナきたーッ
馬連・複勝ゲットだす
フィーリーズR
完全に前が止まりましたね、あんな展開になるとは・・・パンサーは早めに動くしなぁ・・・
マーベラス、渾身の仕上げで見せ場も十分。しかし最後は斤量が応えましたかねぇ。
でもいいレースだったと思います。第2の馬生も頑張って欲しい^^
エイムアットビップは…orz
やはり急仕上げだったのかしら。。
カンナの脚凄かったですねぇ。軽ハンデも効いたと思いましたが素晴らしい末脚でした。
しかし4歳牝馬は次から次と。層の厚い世代ですなぁ
パンサーは前が止まる流れで先行し差のない6着。差していれば…でしたね。
差せる馬だけにちょっと勿体無かったかもですね。