2008年03月18日
フラワーC どっちが1番人気?
まだOPレースはあるので何ともですが、ほぼ桜花賞の最終便であるフラワーCが今週の土曜に開催。TRが始まったと思ったら…。早いもんです。
TRではありませんが、過去10年の勝ち馬から4頭もクラシックウイナーを輩出している超注目レース。
牝馬もまだまだ混戦ムードが漂うだけに、どの馬がどんな勝ち方をするのかしっかりと目に焼き付けておきたいところ。
それではフラワーCの過去10年の傾向です。
上位人気の成績
1番人気
1、2、3、1、8、3、1、1、2、1着
2番人気
3、1、8、5、2、1、13、4、10、15着
3番人気
7、6、12、2、1、14、2、11、5、12着
4番人気
2、4、7、14、5、5、4、8、4、10着
2〜4番人気は大敗多く信頼度イマイチなんですが1番人気は複勝率9割と素晴らしい成績。なんなんでしょうね?この差は。
上記の通り2〜4番人気が飛ぶ事が多いからか、5〜9番人気の中位人気が12頭も3着以内に入る活躍を見せてます。馬連でも3連複でも本命サイドにガツンと行くのではなく、軽〜く紐が狂った馬券を買うのがいいかもしれません。
前走成績から
クイーンCで掲示板に載ってた馬
1、7、2、8、3、4、4、13、4、10、5、12着
クイーンCで6着以下
3、5、11、14、2、6、13、6、4、10、6、9、11着
芝のOP特別で掲示板に載ってた馬
6、1、2、7着
芝の500万で勝ってた馬
2、1、1、1、3、1、7、1、11、2、1着
芝の500万で2〜5着馬
5、3、5、2、4、2、4、5、8、5、12、12、5、14、6、11、4、10着
上のデータにはありませんが過去5年で前走ダート出走馬が4頭馬券絡み、またここ2年は前走未勝利戦勝ち馬が連対。重賞実績どころかOP実績すらいらないレース。何が来てもおかしくない。
ただ明らかに好ステップがあるようで前走芝の500万条件1着馬が素晴らしい活躍。
今日のまとめ
今年の登録馬にもいますねぇ、前走500万条件1着馬!ブラックエンブレムとシングライクバードですが、このどっちかが1番人気かな?1番人気の成績も抜群にいいレースですし素直にこのどちらかから。
ただこれどっちが1番人気なんじゃろーか?ま、昨年は1頭しか出走しなかった前走500万条件勝ち馬が1着。今年は3連複、単の2頭軸でもいい気がしますが。
相手は何でもアリというレース。未勝利を勝ってきた馬カイゼリンとビービーモデナなんかが面白そう。こちらは抽選になると思うので出れればですが…
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
今年はウォーエンブレム産駒で儲けているのですが、ここは人気になるようだと、ちょっと考えてしまいます。
週末は頑張りましょう!
個人的にはここ2年的中してる数少ない相性のいいレースのフラワーCなので今年も当てたいところですが1人気は前走のきんせんか賞を勝ったブラックエンブレムかなって思いマス。多分◎になりそうですが出走できればスペシャルディナーやアロマキャンドルの巻き返しにも注目してマス。
で、ここで一発当てたい名古屋大賞典は
◎メイショウトウコン○アルドラゴン▲サカラート△キクノアロー、ムーンバレイ
小回りが合ってるトウコンが貫禄勝ちしそうですが去年の勝ち馬アルドラゴンや馬場が渋ってサカラートもチャンスありそう!休日出勤で生で見れませんが当たることを祈っときマス(笑)!
前走の勝ちっぷりで判断するとブラックエンブレムが1番人気の気がしますね。
データ的には狙える1番人気馬ですが、元々狙っていらっしゃったとなるとあまり人気して欲しくないですよね^^
ただシングライクバードもいますし、抜けた人気にはならないのではないかとは思ってます。
今週も頑張りましょう^^
お仕事ですかぁー。生で観れないのは残念ですが馬券はそっちの方が調子いいですからね!
僕も観れなかった桜花賞インカローズからの馬連で頂きました^^
さて名古屋。◎はやはりメイショウトウコンで。○キングスゾーン▲サカラート△アルドラゴン、キクノアロー。
2頭軸マルチで行く予定です。キクノアローの復活に期待!
フラワーCはまだ悩みそうですが、ブラックエンブレムかなぁ。データ外の馬ではカレイジャスミンが面白そうだと思ってます。