2009年05月24日

オークス回顧! そして凱旋門賞へ

ブエナビスタ強えぇぇぇぇえぇぇ!!!!

オークス予想結果 予想

 1着◎ブエナビスタ
 2着▲レッドディザイア
 3着×ジェルミナル
 4着−ブロードストリート
 5着×ディアジーナ

 9着〇ダノンベルベール
10着△ヴィーヴァヴォドカ
13着×ルージュバンブー

やはり下げちゃいましたね。凱旋門賞では追い込み一気はききづらいだけに馬群の中に入れる競馬を試してもいいかなと思っていたのですが…。今回もまた石橋をガンガン叩いて渡るような安全策の競馬に行きました。
ただ桜花賞に引き続き、安全に安全に行ったのが裏目に出たかと思えるような位置取り。なかなか外には出せず直線での仕掛けも安藤騎手のインタビューどおりワンテンポ遅れたようにみえました。もし差し損ねていたら大チョンボと言われてもおかしくない騎乗ミス。クラシック2冠も凱旋門賞の夢も散ったかと。

しかしそこから完全に抜け出していたレッドディザイアを外から強襲!ハナ差捻じ伏せるのだから恐ろしい。

敗れたレッドディザイアは同期にこんなバケモノ染みた強さの馬がいなければ無敗の2冠馬。しかも僅かキャリア4戦で…。この馬もまた生まれた年さえ違ければ歴史的な名馬になっていたかもしれません。
そんな馬が完璧な騎乗で完全に抜け出していたのを外から差すんですから、勝ったブエナビスタはどんだけ強いんだと。

大ベテランの鞍上のミスと言われてもおかしくない騎乗を救い、歴史的名馬になる可能性すらあった馬までも引き立て役にしてしまうという物凄さ。
こういう馬なら日本調教馬初の凱旋門賞制覇もほんとに夢ではないかもしれません!
海外遠征や馬場の適性、凱旋門賞では不利な脚質などまだまだ勝つにはクリアしなくてはいけない課題もたくさんあるのかもしれませんがブエナビスタならやってくれそう。そういう期待を思いっきり持たせてくれた素晴らしい強さでした。
どうか無事に本番まで行きますように!

しっかしこの馬にはPOGで幾らやられたのでしょうか…。ホントに恐ろしい馬です。

競馬blogランキング
TOPへ戻る


newtype777 at 21:30│Comments(12)TrackBack(12)レース回顧 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. オークスの回顧(馬単・3連単的中)  [ 【血統フェスティバル】blog ]   2009年05月24日 21:38
左は【優駿牝馬(オークス)】東京芝2400m1〜5着馬の血統です。こちらをみながら【オークス】を振り返ります。
2. 優駿牝馬(オークス)の回顧 〜当たってはいるんだが・・・・〜  [ Ali della liberta (in Stadio) ]   2009年05月24日 22:03
 予想の方は的中しましたが、ゴールの場面では「ふざけんな!」なんて叫んでしまいました。予想の裏目となる「3連単3→7→14」も買ってい...
3. 今週の予想結果~09/05/24  [ ネタ日記(仮称) ]   2009年05月24日 22:25
オークスのレース回顧です。 ■東京・優駿牝馬(Jpn1) ◎??ブロードストリート・・・4着 ○??ブエナビスタ・・・1着 ▲??レッドディザイア・・・2着 △??ディアジーナ・・・5着 △??ハシッテホシーノ・・・8着 穴??デリキットピース・・・6着 大穴??ダ....
4. オークス回顧:◎ブエナビスタ2冠達成!!  [ stay_gold.com ]   2009年05月24日 23:17
冷や冷やしながら見てました。 レース前にワイドサファイアが放馬して荒れるのかもと思ってしまったし。 優駿牝馬(オークス)結果 1着◎ブエナビスタ 2着 レッドディザイア 3着 ジェルミナル 4着△ブロードストリート 5着△ディアジーナ 9着○ダノンべルベール 10着▲...
5. 第70回優駿牝馬(オークス)  [ どうせ誰も見てませんからっ☆★ ]   2009年05月24日 23:34
牝馬クラシック第2弾「第70回オークス」(GI、芝2400メートル)です。 今回、圧倒的支持を受けた1番人気だったのは桜花賞馬のブエナビスタ(牝3歳、栗東・松田博資厩舎)。 完全に「ダメだ」のラインから一気にゴールまで駆け抜けた圧巻の桜花賞から800メートルも距....
6. オークス回顧  [ 理のミスディレクション ]   2009年05月25日 00:17
JUGEMテーマ:競馬 オークス(JpnI)・結果 1着 4枠07番 ブエナビスタ   安藤勝 2着 2枠03番 レッドディザイア 四位 3着 7枠14番 ジェルミナル   福永 結局シャダイアイバーのオークス結果と一緒になってしまいましたね。 おまけに放馬も同じよう...
7. オークス結果  [ 臥竜の目覚め ]   2009年05月25日 00:42
オークス(JpnI)・結果 1着 4枠07番 ブエナビスタ   安藤勝 2着 2枠03番 レッドディザイア 四位 3着 7枠14番 ジェルミナル   ??.
牝馬クラシック第2戦・第70回オークス(優駿牝馬)が24日、東京競馬場で行われました。桜花賞を勝って1冠目を獲得した?ブエナビスタは、初めての東京&2400mと2冠制覇の課題はありますが、それらを克服してオークスも制覇するのか?対する「STOP THE ブエナビスタ組」...
9. 今週は稼ぐぞ!先週の結果  [ わがまま♪新馬券生活!! ]   2009年05月25日 10:49
おめでとう、ブエナビスタ2冠達成! 史上2度目の桜花賞1・2・3決着だ!
10. レース回顧:第70回 優駿牝馬(G1)  [ My Sweet KEIBA ]   2009年05月25日 11:06
日曜に行われた牝馬クラシック第2弾、オークス。空模様が心配されましたが、レース前には何とか雨も止みました。しかし、レース前にハプニングが。岩田騎手騎乗の☆ワイドサファイアが本馬場入場の際に放馬テレビ画面には全力疾走するワイドサファイアの姿が・・・。あそこま...
11. オークス回顧  [ 中山4角先頭 ]   2009年05月25日 17:20
久々にガチガチの決着となった第70回オークスですが、見応えのある凄いレースでした。 ワイドサファイアの放馬で波乱の幕開けとなりましたの..
12. 欧州へ羽ばたこうとしている人(馬)、欧州で輝いた人、そして欧州から戻って来る?人 ??その1?? 【競馬 第70回優駿牝馬結果】  [ 不定期更新のスポーツニュース: 欧州へ羽ばたこうとしている人(馬)、欧州で輝いた人、そして欧州から戻って来る?人 ??その1?? 【競馬 第70回優駿牝馬結果】 ]   2009年05月27日 17:46
週末の土曜日(23日)から日曜日(24日)にかけて行われたスポーツの内、「欧州」

この記事へのコメント

1. Posted by UPUP   2009年05月25日 08:39
おひしぶりです。

いやぁ、強かった強かった(笑)

もう笑うしかないですね。
馬券も配当つかないし(゜ロ゜)

ただ凱旋門はすごく楽しみになりました!!
2. Posted by 競馬鹿   2009年05月25日 11:10
アンカツもちょっとあせってましたね(笑)
さすがに「後ろすぎるかな??」と疑問の騎乗だったのでしょう。

四位が非常にうまい競馬をしていたのでほんとヤバかったですね。

でも凱旋門賞であの騎乗はさすがに通用しませんよ(笑)
3. Posted by S.O   2009年05月25日 11:39
どもっす!

アンカツさん、頼みますよ〜って感じです(笑)下げないでと思いながらも下げるんだろうなと思っていたら、やっぱり下げました。あれで負けていればアンカツさん失敗騎乗の代表になっていたでしょう。
逆にレッドディザイアは完璧なレースをしても差されました。でも、秋はチャンスかもしれません。

牡馬と違って最近は牝馬に強い馬が出てきますね。牡馬にもしっかりしてもらわないと。ダービーで荒れるのは勘弁です。
4. Posted by amurou   2009年05月25日 12:31
UPUPさん、こんにちは^^
強かった。そして堅かったですねぇ。どうやら今年のオークスは勝負するレースではなく観て楽しむレースだったようですね。

今まで見た中でも最高に痺れたオークスでした。凱旋門賞でも痺れさせて欲しい^^
5. Posted by amurou   2009年05月25日 12:38
競馬鹿さん、こんにちは^^
アンカツさん、レース後のインタビューでは苦笑いっぽかったですよね(笑)
レース中は相当冷や汗が出たのではないでしょうか。
四位騎手はホント完璧な騎乗でした。あのレベルの馬で完璧な騎乗をして負けちゃうんですから、なんというか物凄く運が悪いなと。
それでも凱旋門賞馬に負けたのなら納得と思えるハズ。レッドディザイアの為にもロンシャンではいいレースをして欲しいと思います。

凱旋門賞は追い込みきかないみたいですからねぇ。次はさすがに前につけてくれると思うのですが…。
6. Posted by amurou   2009年05月25日 12:46
S.Oさん、こんにちは!
あの騎乗は負けていたら相当叩かれていたでしょうねぇ。
凱旋門賞を夢見てるファンも、頭付けで馬券を買っていた人もいるでしょうし、ましてやクラブ馬ですから。
アンカツさん危なかった(笑)

レッドディザイアは最悪でもGI1つはとって欲しい…。なんか可哀相すぎます。。

ダービーは馬券は荒れて紐荒れで。折角同世代にこんな強い牝馬もいるんですから、ダービーも強い馬に突き抜けて欲しいものです。
7. Posted by きょう   2009年05月25日 13:01
こんにちは、あの位置から届くなんて!ブエナは素晴らしい伸び脚ですネ(笑)
しかし凱旋門では、おっしゃるとおりもっと好位に着けないと勝てないでしょうネ!
馬券抜きで近年のオークスの中でも一番のレースでした(笑)
ダービーも難関ですが1週間楽しんで予想したいです。
8. Posted by はる   2009年05月25日 19:36
5 こんばんは

馬券はキレイに外れましたが、強い馬が強い勝ち方をするととても嬉しいです。

ウォッカが引退するまでに、ウォッカVSブエナビスタをみてみたいです。
9. Posted by シジマール   2009年05月25日 21:47
ぐっどいぶにんぐm(__)m!

いやぁ〜ブエナビスタ凄いっすわ!まさか届くとは!
直線入って内に入ろうとした時はダメかと思いましたが、少ししてカメラ切り替えたら外からぶっ飛んできた!!シーザリオの時も凄かったが、今回も凄かった!
レッドディザイアも見事でした!恐らく昨年だったら3冠取れてたでしょうね〜。
でも、凄いレースを見れて、ついでにお互い大儲けではないが馬券も取れて満足ですね^^

さて、今週は日本ダービー!地方のダービーWeekもいよいよ始まりますし、楽しみですねぇ〜!
10. Posted by amurou   2009年05月26日 12:25
きょうさん、こんにちは^^
それも差した馬相手がレッドディザイアですからねぇ。考えられませんよ。
レッドディザイアの不幸はもう1頭抜け出した馬がいて併せる形になっていれば…。もしかしたら。この馬もまた他馬とは力1枚違っていたようで簡単に抜け出しちゃいましたからね。

まぁ凱旋門賞馬にまけたなら仕方ないと。後々いえるような結果をブエナビスタには期待したいです^^
ではダービーウィーク楽しんでいきましょう!
11. Posted by amurou   2009年05月26日 12:29
はるさん、こんにちは^^
波乱の馬券をとるのも競馬の魅力ですが強い馬の強い競馬をGIで観れるとゾクゾクしちゃいますよね!

ウオッカVSブエナビスタ。お互い普通の牝馬とは違ったローテでいくと思われるので実現するとすればJCでしょうか。有馬はウオッカは出なさそうな気もするのでヘタしたらこの1戦のみかもしれませんね。
お互い今の強いままの状態で人気を分け合っての対決。観てみたいデス!
12. Posted by amurou   2009年05月26日 12:33
シジマールさん、こんにちは^^
今回もあ、ないなと。そう思った矢先まるで1頭次元の違う末脚。痺れましたねぇ。
レッドディザイアは仰るとおり、僕ももし昨年だったら3冠行ってたんじゃないかと思います。もし一昨年だったとしてもオークスは取れたかと。とことんついてないように思いますねぇ。

何気に日曜はダービー2つありますからね(笑)
今年こそはダービー勝ち越しを狙って!楽しんでいきましょう^^
それにしても大竹投手凄いですねぇ!!

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList