2009年09月06日

新潟2歳S、小倉2歳S 回顧

本日は縦目と1、3着。。昨日の札幌は◎△で決まったものの3連複勝負で馬連では押えていなかった為スカ。
夏競馬の最終週はなかなか後遺症の残りそうな外し方をしております。もう笑っちゃおう。

新潟2歳S 予想

 1着△シンメイフジ
 2着×フローライゼ
 3着−クロフォード
 4着△ギュンター
 5着−スプリングサンダー

 7着▲ブランビーブラック
 8着×サウンドバラッド
11着◎プリンセスメモリー
13着△コスモセンサー
18着〇シルクフィーリング

縦目といえば縦目なんですが、実際のところはどう間違っても取れなかったであろうレース。というのも本命馬が人気薄だったが為に手広く流したのであって、仮にシンメイフジから買っていたらフローライゼまでは手が回ってないと思われます。そう思おう。
なので馬券のことは抜きにしてとっととレース回顧を。

勝ったシンメイフジは道中最後方で待機。幾ら直線の長い新潟だとはいえ直線に入ってもまだ最後方。それで差しきるどころか最後は3着以下に2馬身以上の差をつけるのだから凄い脚。
2着のフローライゼも道中後方2番手追走で勝ち馬と半馬身差の競馬をしていますので直線で通った場所や展開なども嵌ったのかもしれませんが、レースのアガリが33秒8というレースで殿一気ですからねぇ。強いなと。

ここで終わっちゃう馬もいますが、順調に成長すれば2歳チャンピオンも誕生するのが新潟2歳S。シンメイフジは母がレディミューズ、祖母シンコウラブリイという良血馬。幾らなんでもここで終わるような馬ではないかなと。
ということで仮に前哨戦で負けても、直行だとしても。暮れのJFでは重い印を打たねばなと思いました。

小倉2歳S
 1着◎ジュエルオブナイル
 2着−ダッシャーゴーゴー
 3着〇オレンジティアラ
 4着−パリスドール
 5着−サリエル

 8着△ダンツミラション
 9着△フェブスカイ
13着△メイショウヘミング
14着△シャイン
取消△タガノジョーカー

珍しく2頭軸もきっちり決まった。3連単は本命馬の頭付けと買い方もバッチリ。おまけに強気で蹴った1番人気も上手く飛んでくれた。

だがしかし紐が…。

悔やまれるのは着固定で3連単を買っていた為にやたらと点数が絞れていたこと。5頭に流しても僅か10点(実際は取り消しにより8点)。
全馬に流していても24点で済む買い方だっただけに。悔いが残る。全部とはいかないまでも後3、4頭で引っかかっていたかもとか考えちゃう。
そんな感じで泣きながらお酒を飲んでいたんですが、よくよく考えたらデュランダル産駒の重賞初勝利なんですよね!しかも2、3着はサクラバクシンオー産駒。

共に名短距離馬として名を馳せた2頭の産駒が1200mの重賞で激突!1〜3着を占めました。
こうなるとフェニックス賞の勝ち馬でタイキシャトル産駒のカレンナホホエミにも出て欲しかったな、なんて思っちゃいました。
中長距離に比べると日本で活躍した種牡馬って短距離馬が少なかったですからねぇ。デュランダル産駒の登場によりこういった対決がどんどん増えると面白いかもしれませんね!

競馬blogランキング
TOPへ戻る


newtype777 at 21:52│Comments(2)TrackBack(6)レース回顧 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 札幌2歳S・新潟2歳S・小倉2歳S(09年)回顧  [ 血統適性blog ]   2009年09月06日 22:36
【札幌2歳S】◎サンディエゴシチー 1着!! 【新潟2歳S】◎シンメイフジ 1着!! 【小倉2歳S】◎ダッシャーゴーゴー 2着!! ⇒相手全て抜け・・・
2. 札幌2歳S(馬連的中)・新潟2歳S・小倉2歳Sの回顧  [ 【血統フェスティバル】blog ]   2009年09月06日 22:36
【札幌2歳S】札幌芝1800mの1〜5着の血統は左の表のようになっております。 第44回 札幌2歳ステークス(JpnIII) 【札幌2歳S】札幌芝1800mの予想はこちらでした。 (馬連的中) 勝ったサンディエゴシチーは先団の内から他馬よりも仕掛けを遅らせ、直線入り口で内を...
3. 今週も稼ぐぞ!先週の結果  [ わがまま♪新馬券生活!! ]   2009年09月07日 12:05
おめでとう♪ジュエルオブナイルが小倉2歳を制覇! デュランダル産駒は初年度から重賞制覇だ! 新潟は蛯名騎手・札幌は藤田騎手がリーディングへ……! いよいよ秋競馬の開幕ですネ♪
4. レース回顧:札幌2歳S&新潟2歳S&小倉2歳S  [ My Sweet KEIBA ]   2009年09月07日 22:11
馬券的にもPOG的にも嬉しい結果となった新潟2歳Sの回顧だけしたいところですが、まずは土曜日に行われた札幌2歳Sから。勝ったのは私の本命馬◎サンティエゴシチー。内枠に入ったこともあり道中は好位のインでじっと脚をため、直線では早めに抜け出してゴール。鞍上の藤岡騎手...
5. 09年1・2回札幌血統データ(7-12週)  [ 血統適性blog ]   2009年09月07日 22:33
『札幌開催まとめ』 閲覧・ダウンロードはこちら(無料です) メニューバーの「各駅ダウンロード」からダウンロードできます。 詳細まで掲載??.
6. 09年2・3・4回新潟血統データ(1-8週)〜新潟2歳S回顧〜  [ 血統適性blog ]   2009年09月07日 22:41
新潟芝の血統傾向から新潟2歳Sの反省会をします。 『フローライゼはなぜ走ったのか!?』 閲覧・ダウンロードはこちら(無料です) メニューバー...

この記事へのコメント

1. Posted by 競馬鹿   2009年09月07日 21:20
やはり新種牡馬でしたね!
デュランダルはなかなかいいスタートではないかと思います。

父ほど極端な戦法でもないですし。

十分NHKマイルCまで楽しめそうです!!
2. Posted by amurou   2009年09月08日 12:37
競馬鹿さん、こんにちは!
新種牡馬は使い出しが早い傾向にありますから、この時期の2歳Sはホント強いですよね
デュランダル産駒は距離適性や成長型、脚質と様々なタイプを出しそうなのでどういう馬が出てくるか楽しみです

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList