2010年01月08日
シンザン記念 フライング最終予想
明日は中山に初詣。ということで帰宅は日曜の朝方になると予想されます。
正月も明けて酒浸りの日々から解放されたと思ったら早速コレ。ダメ人間ですみません。
そんなこんなでちょいと早いですがシンザン記念の予想を更新です。
シンザン記念 データ
1番人気が堅いレースではありますが、その1番人気が連に絡めなかった年は結構な波乱に。
そしてデータの方でも書いたとおり今年はちょいと荒れそうな面子。
だとしたら狙っていくしかありません。
本来ならOP特別連対馬、500万特別連対馬、そして朝日杯組が中心になるところなんですが、今年のOP特別組は中京2歳Sのレースレベルがイマイチでどうも信頼に欠ける。そして朝日杯組もなんだかスプリンタータイプにみえる馬が人気になりそうな雰囲気。そして500万特別連対馬のレトも1200m中心の戦績。
こういう年なら今年も前走未勝利組にチャンスがあってもいい。
◎カネトシディオス。不利があったり、外を回しすぎたりでなかなか勝ち切れない馬でしたが末脚は安定しており大崩のなさそうなタイプ。重賞でも上位人気馬に自爆が見込める今回の相手なら、大崩れのない安定感とキャリア数が武器になるかも。
〇はピサノユリシーズ。末脚の強烈さは本命馬以上。ただマイナス材料として前走平場の500万下からはデータから馬券に絡んだ馬がいないこと、また前走3着以下の馬は朝日杯組とラジオNIKKEI杯組しか連対馬を出していないということ。まぁ上にも書いたとおりこういう年なのであっさりなんてこともあるんでしょうけど、人気にもなりそうですし本命にはせずちょいと狙いを下げました。
▲セレスロンディー。500万条件を2度走り勝てないながらも安定した成績。本命馬にも前々走で勝っていますし、対抗馬とも前走コンマ2秒差。重い印を打たない訳にはいきません。展開面で恵まれれば連に絡んでもいいハズ。
押えは一応人気でもデータからの好走馬レト、シャイン、ガルボ。なんかこの3頭3頭揃って1頭分の名前みたいですよね。穴どころでブイコナンとケイエスケイト、メイショウカンパクと手広く行ってみます。
買い目
◎カネトシディオス〇ピサノユリシーズ▲セレスロンディー
△レト、シャイン、ガルボ、ブイコナン、ケイエスケイト、メイショウカンパク
馬連 ◎−〇▲△△△△△△ 8点
3連複1頭軸 ◎−〇▲△△△△△△ 28点
そして明日の(個人的な)メインレース福寿草特別。
2回使われ動かなかった調教にも切れが出てきたPO馬レーヴドリアン。そろそろ本領発揮かも?実力の片鱗を見せてくれるはず!なんて妄想中。
頭から狙ってみます!相手はミッキードリームと初戦で敗れているドレスアフェアーに厚めに行く予定です。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
中山競馬場には行った事無いんです(>_<)
京都、阪神、中京と東京の4つだけなので
有馬記念が見て見たいっす(笑)
福寿草特別はドレスアフェアーの単複を買ってます〜結果は夜の楽しみです…
祝杯があげれる事を祈ってます〜♪
頑張ってくださいね!
レーヴドリアンやってくれましたね
次は重賞ですかね
楽しみです
シンザン記念は
◎メイショウカンパク
○カネトシディオス
の2頭軸で勝負したいと思ってます
相手にセレス・ピサノ・ガルボ・シャイン・アロマ・タガノ
あと穴でブイコナン
レーヴドリアン強かった!使われるごとにどんどんよくなってますね!ローズキングダムに続いてこの馬も期待できそうです!
あとの心配は故障です。脚が弱い一族ですから。
シンザン記念は…メンバーを見ても全然わかりません。馬券は買わないでしょう。
ただ、キョウエイアシュラは去年から目についていたので注目したいと思います。


まだ初日が出てないので
今日は頑張りたい。
シンザンは
人気ですが
ピサノユリシーズから
相手はセレス、クレバなど内枠で決まればと

でも本当に今回のシンザンは誰が勝ってもおかしくない激戦ですね

いやいやハードな1日を、そして大量のお賽銭を投入して参りました。
夜も祝勝会ではなく反省会です(笑)
中山は基本めちゃんこ寒いんですけど、指定席はガラス張りになってて非常に過ごしやすいです。有馬の指定をとるのはちと大変ですが他のG気箸楼磴ζ汎辰諒薫狼いありますし是非行ってみてくださいね^^
ドレスアフェアーは末に賭ける競馬をされると怖いと思ったんですが向こう上面で前に行かせちゃいましたねぇ。。
レーヴドリアンやってくれましたねぇ!次はどこでしょうか?きさらぎ賞でも面白いでしょうけどあの末脚、府中を1回使うのもいいかも。共同通信杯に来てくれないかなぁ。
カネトシディオスはいい感じの人気ですね^^
お互い波乱狙いの馬券で買い目も被ってます。
いい結果を期待しましょう!!
レーヴドリアンは僕たちの予想(妄想?)どおり使われる毎に成長した姿をみせてくれてますね^^
次は更に良くなると思いますし、ダービーの頃にはまた一段と成長してくれてる事と思います。どうか無事に大舞台まで辿り着いて欲しいものです。
キョウエイアシュラがマイルもこなせるなら、この先のマイル路線も少し面白くなってくるかもしれませんね。
僕は短距離馬と決め付けて馬券では軽視しちゃいましたが、さてどうでるか。。
レーヴドリアンもしかしたら突き抜けてくれるかな?とは思っていたんですが想像どおりの末脚で大興奮でした^^
ただ馬券は…。僕も相手にミッキーにガツンとぶち込んでしまい撃沈…orz
シンザン記念は難解ですねぇ。短距離向きな馬も多いのでペースと枠次第で結果が大きく変わりそうな気がしています。
初日が出ることを祈ってますよ〜^^
帰りは熱々おでんとお酒で祝杯〜かな?
シンザン記念は難しいですね〜
↓Νの3連単ボックスとメイショウカンパクの単複で!
いいですね〜京都詣!そしておでん!
僕は大量にお賽銭箱にお金を落としてきましたが、きょうさんはJRA銀行から引き落とししてきて下さい^^
さて、そろそろ難解シンザン記念デス!どうなることやらですねぇ…。