2010年11月11日

武蔵野S 過去の傾向から

昨シーズンのドラ1レーヴドリアンが死んでしまった。。
長年競馬をやってると馬の死というのは避けられない出来事な訳ですが、特に思い入れがあった馬、それも現役バリバリの3歳で…となるとショックもでかい…。
POG期間中は届きそうで届かない末脚にやきもきさせられ続けられましたが、あののんびりとした気性がどこか憎めなくて。
期間外でもいい。重賞の1つでもとって欲しかった。妹が兄の分まで活躍してくれることを祈ります。合掌

ちょいと凹み気味ですが、気持ちを切り替えて週末の為のデータを。それでは武蔵野S過去10年の傾向です。
参考データは中山開催を除く9回分です。

上位人気の成績
1番人気
5、1、1、13、2、5、2、3、10
2番人気
1、4、4、2、1、2、9、9、4
3番人気
3、9、6、8、12、6、4、8、6着
4番人気
2、7、5、4、7、9、5、2、11
5番人気
8、2、8、1、4、12、11、1、1

毎年5番人気以内の馬が1頭は連対。5番人気同士以内での馬連決着は5回、6番人気以下の馬が絡む紐荒れが4回。
こう書くと堅いようにも見えますが、5番人気の馬がやたらと好走しており紐も荒れることから高配当がでやすいレースです。人気馬を軸に!というより5〜9番人気あたりの中位人気から大きいところを狙うのが面白いかもしれません。

人気と年齢から
1〜5番人気の3歳馬
2、3、1、1、8、1、2、5、9、1、3、1、6、11着
1〜5番人気の4歳馬
5、8、2、4、7、9、5、6、4、13、4、4、10着
1〜5番人気の5歳馬
1、4、8、1、2、7、12、1、6、9、2、4、5、8着
1〜5番人気の6歳以上の馬
12、11、2、9着

とにかく3歳馬が強く、4歳馬が弱い…。5歳馬は悪くないのに何故?軸馬を迷ったら年齢チェック。

前走から
中央ダートの重賞連対馬
2、3、4、4、13、5、1、4着
中央ダートの重賞3〜5着
3、16、2、7、6、16、4、9、5、9、6着
中央ダートの重賞6着以下
6、11、11、15、9、11、12、7、9、13、15、2、7、8、14、7、11、13、8、3、7、8
交流重賞連対馬
5、5、6、2、3、5、8、13、6、1、2、1、2、9、10、11
交流重賞3〜5着
10、7、9、12、5、8、4、13、15、6、2、14、14、15
ダートのOP特別連対馬
9、6、1、5、10、11、12、3、3、4、3、4、12
ダートのOP特別3〜5着馬
1、4、3、6、10、12、1、7、12、16、13
ダートのOP特別6着以下
9、16、8、15、8、14、10、12、14、11、12、15、
ダートの1600万条件1着馬
7、8、7、13、8、1、10
芝の重賞出走馬
1、2、12、1、4、14、5、11、6、5、16着

前走中央の重賞好走馬が意外なことに不振。このあたりが高配当がでやすい要因なのかも。
じゃあ交流重賞を狙うべし!とも行かないのが苦しいところで、どちらかといえば交流重賞の連対馬の方がいいかなぁ?程度でこちらも安定感に欠ける。
正直どの人気馬がとんでもデータ上は不思議じゃありませんので、紐は手当たり次第手を広げてもいいかもしれません。

今日のまとめ
前走重賞で結果を残していてもあっさり飛ぶレース。初ダートの馬も来ますし、OP特別大敗馬の巻き返しもアリ。前走成績はあまりアテにできません。
となれば人気と年齢。そして府中実績で選ぶのも悪くないかも?毎年5番人気以内の馬が連に絡んでいるのと、やたらと3歳馬が強いというデータにすがって。恐らく5番人気以内に入るであろうバトードールバーディバーディのどちらかを軸にしたいと思います。
大体この流れだと軸にしてないほうが来るんですよね…。人生はしょっぺーなぁ


競馬blogランキング
TOPへ戻る


newtype777 at 19:43│Comments(2)TrackBack(1)今週の予想 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 今週の重賞【注目の騎手&厩舎】(エリザベス女王杯,武蔵野S,京王杯2歳S)  [ 激走!データ競馬ブログ ]   2010年11月11日 22:52
[AD]どなたでも最少額100円から始められます『0からはじめる負けない投資競馬』 さて、今日は『今週の重賞【注目の騎手&厩舎】』です。 高い確率で馬券になるコンビを掲載。 目安は過去5年間のデータで勝率20%以上か複勝率40%以上です。 今週の重賞【注目の騎手&厩舎】...

この記事へのコメント

1. Posted by ナゾ   2010年11月11日 21:47
こんばんは


レーヴドリアンの死
ホーマンフリップの故障と今週はショック続きです・・・・


ほんとレーヴディソールに兄の分も頑張ってもらいたいですよね



武蔵野Sは
シルクフォーチュンの末脚炸裂に期待してます


2. Posted by amurou   2010年11月12日 12:51
ナゾさん、こんにちは…。
ナゾさんはホーマンフリップもですもんねぇ…。

抽選で取り損ねたナゾさんはチョコ的に複雑な心境かもしれませんけど、レーヴディソールには大活躍して欲しいと思ってます。
そしていつか無事に繁殖入りを!

シルクフォーチュン凄いですよね。初重賞、距離、府中と不安材料もありますけど、あの末脚の破壊力は魅力的です。
どこまでやれるか楽しみですねぇ^^

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList