2010年12月21日

有馬記念 過去の傾向から

戦前は史上最高のメンバーとも呼ばれた今年のダービー。レース自体はドスローでアガリだけの競馬になってしまいましたが、出走馬のレベルが高かったことがここに来て証明されました。なんと1~3着馬に加え5~7着馬までもが有馬記念に登録、出走予定。
おまけにダービー直前に骨折したダノンシャンティまで登録。98年クラシック世代はエルコンドルパサーとスペシャルウィークがJCへ。グラスワンダー、セイウンスカイが有馬と分散してましたからねぇ。ここまで3歳の有力馬が出揃う有馬記念は記憶にありません。
一方古馬勢は昨年の覇者ドリームジャ-ニー、菊花賞馬オウケンブルースリにまだ底を見せていない上り馬トーセンジョーダン。量では劣りますが質はこちらも負けず劣らず。これだけでも十分豪華な有馬記念なんですけどねぇ。

これに加えて大本命ブエナビスタ。そしてそのライバルであるレッドディザイアまで…。

私が競馬を始めてからこんなに面子が揃った有馬記念はありません。単純に予想を楽しみたいですし、有馬らしく好きな馬からも買いたい!
とにかくどこからでも買える今年の有馬記念。友人と予想談義に華を咲かせたりしながら思う存分楽しみたいものです。
それでは有馬記念過去10年の傾向を。
上位人気の成績
1番人気
1、5、5、1、1、2、1、
8、1、2
2番人気

2、4、1、8、11、8、4、5、12、
3番人気
9、1、7、3、2、11、3、11、5、7
4番人気
中、10、4、2、5、1、5、4、8、4
5番人気
14、9、11、11、4、12、10、2、6、13

荒れる有馬記念ですが勝ち馬に限れば07年のマツリダゴッホを除く9頭が4番人気以内。その年も2着が5番人気ダイワスカーレットということで毎年5番人気以内の馬が連に絡んでいることになります。
データからは連軸は5番人気以内から。相手は二桁人気が6頭も馬券になっていますので手広く。例え人気馬から買っても馬券的に夢をみられるレース。

同年秋のGⅠ成績から
天皇賞(秋)1着馬(中山開催除く)
1、1、1、6、3、
2~5着馬
2、9、5、4、12、11、4、8、12、11、10、5、10、1、3

ジャパンC1着馬(中山開催除く)
1、8、1、1、
2着馬
2、5、11、11、1、4、5着
3着馬
10、1、5、8、8着
4~9着馬
3、12、7、4、12、14、3、7、6、10、11、5、12、14、11、12、13、8、12、14、3、5、13
10着以下
2、11、3、6、4、9、6、12、4、16、13、6、9、10、2、11、10、12着

天皇賞(秋)JCともに掲示板に載っていた馬(中山開催除く)

1、2、5、4、1、1、8、11、5、8着

菊花賞1着馬
1、11、11、5、
菊花賞2~5着馬
14、2、3、11、4、5、9、4、9、4、8、13着
エリザベス女王杯連対馬

3、5、15、10、2、7、14

過去10年で6勝、2着3回。当然ですがジャパンCが最有力ステップになっています。そのジャパンCでの成績は勝ち馬の6頭は全て3着以内となっています。
ジャパンCで4着以下の馬の成績は思ったほどよくなく、人気馬より穴で狙ったほうが良いかも。
ここ3年は天皇賞(秋)からの直行馬が優勝していますが、昨年はJCの1~3着馬が不在。一昨年は勝ち馬のスクリーンヒーローは出走していたものの、JCで1、2番人気だったウオッカ、ディープスカイが不在。また3年前も優勝馬のアドマイヤムーン不在という年でした。
面子が揃った今年のジャパンC。その上位入着馬がそっくり出てくる今年は素直にJC組から狙って良さそうですが…。

同年春のGⅠ実績から
天皇賞(春)連対馬
1、5、4、7、1、10、13、1、8、8、5、着
宝塚記念連対馬
1、2、4、5、4、2、3、1、1、8、8、
宝塚記念3~5着馬
13、7、13、9、8、1、1、8、3、7、3、5、14着
皐月賞連対馬
6、11、2、5、4、15、15、着
ダービー連対馬
1、3、9、2、5、9、11、13着
ダービー3~5着馬
14、11、6、4、15着

宝塚記念の好走馬の成績が良いのはまぁいいとして、今年の場合気になるのは3歳馬の成績。過去10年で3歳馬は2頭が優勝し、2着にも4頭入っていますがこの内ダービーで掲示板に乗っていた馬ってのは僅か2頭しかいないんですよね…。しかもその2頭は秋に古馬相手に天皇賞を勝っているシンボリクリスエスと3冠馬ディープインパクト。
3歳馬は皐月・ダービーでの成績よりも秋以降の実績を評価して買った方がよいのかも。ちなみに連対した6頭の3歳馬の前走は菊花賞3頭、エリザベス女王杯2頭、JC1頭。
主力組であるハズのJCからは僅か1頭(それも中山開催)しか出ていません。3000mの菊花賞を走ったあとに古馬相手に府中の2400mを走る訳で余力が残っていないのかも?実際過去10年の3着以内の馬の前々走をみても菊花賞という馬はいません(11年前にはテイエムオペラオーが3着)。

層の厚い3歳勢ですが最大の敵は自分自身なのかも?

今日のまとめ
面子が揃った今年のジャパンC。当然JC組が中心になる訳でして、勝ち馬はそこで3着以内から出ている。残りの2頭はジャパンCをステップにするにはちょいとハードな3歳馬。特にローズキングダムは菊花賞まで出走ということですので尚更きつそう。実際スペシャルウィークやジャングルポケットといったところは有馬記念を回避してますしねぇ。逆にマンハッタンカフェやディープインパクイトはJCを回避。大丈夫なんだろうか?
ということでデータからはブエナビスタでほぼ間違いありません。

が!折角ここまで強力なブエナビスタ包囲網が出来上がったのに、彼女のファンでもない私が(別に嫌いな訳でもないんですけど)ここで素直にブエナビスタから買っていいものだろうか?他のレースならともかく有馬記念なのに。
今度は綺麗に負かす!そんな可能性のある馬から夢をみたいと思ってます。ドリームレースですからね!

競馬blogランキング
TOPへ戻る


newtype777 at 20:17│Comments(4)TrackBack(11)今週の予想 

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 【有馬記念(2010年)】血統傾向と登録馬の血統  [ 【血統フェスティバル】blog ]   2010年12月21日 22:01
【有馬記念】血統傾向。過去5年の1~3着馬の血統・今年の登録馬の血統を掲載した色分け血統表は知識不要で超便利!!重要な血統要素が客観的にわかる血統馬券術「血統プライマ ...
2. 有馬記念(G1)【登録馬穴馬考察】〜予想参考資料〜  [ 万馬券TBエントリー ]   2010年12月21日 22:51
*今の時点ではドリームジャーニーやトーセンジョーダン辺りが穴にお勧めです。ブエナビスタを中心とした場合で考えるとジャミール・ヴィクトワールピサが面白いのかなと今は思います。楽しみな一戦でしょうか?
3. 有馬記念2010はKanayamahaiの競馬予想で  [ Kanayamahai ]   2010年12月21日 23:54
有馬記念2010の競馬予想がここに大集結。Kanayamahaiは、みんなの予想を見たり、大会に参加できる競馬コミュニティサイト。競馬予想ブログのトラックバックも受付中。
4. [競馬]今年の重大ニュースで有馬記念を考えてみよう♪  [ 連敗爆進王の競馬放浪記 ]   2010年12月22日 00:23
■今年は何があったかな!? 毎年恒例の企画で今年も重大ニュースで「有馬記念」を考.
5. 【競馬】2010 有馬記念 ヴィクトワールピサを検証  [ プロ野球と競馬中心の生活ブログ ]   2010年12月22日 01:08
開催日が近くなるに連れて楽しみになってくる有馬記念! 管理人が今年の夢にしようと思っているのは、この馬「ヴィクトワールピサ」です。 前走のジャパンカップでは凱旋門賞の後と言う事もあり、状態は...
6. 有馬記念(2010年)データ分析[2]、買える馬と消せる馬!  [ 激走!データ競馬ブログ ]   2010年12月22日 08:15
[AD]破壊力抜群の馬単1点予想を無料で毎週配信中! 2010 有馬記念 データ[2] 2010年12月26日5回中山8日  第55回有馬記念(G1)中山芝2500m 3歳上 定量 前回に引き続き、有馬記念のデータを ...
7. 有馬記念で稼ぐぞ!消去法編  [ わがまま♪新馬券生活!! ]   2010年12月22日 11:30
日曜日、中山のメインは有馬記念G1! 中山競馬場・芝2500M(内) で行われる! 年の納めの総決算!グランプリホース決定戦だぁ〜♪ 【オススメ】 ラジオNIKKEI2歳S、 ...
8. 有馬記念 レース傾向  [ ヘルズ ダイアリー ]   2010年12月22日 16:52
ウィーッス!今日は有馬記念のレース傾向をUPしますあくまでもヘルズ独自のものなのでご了承下さい1. 前走G??T出走馬且つG??T馬が強い2. 単勝人気20倍以内3. 人気薄の逃げ・先行馬が穴馬4. 大崩れしない馬が好走する5. その年のAJCC勝ち馬が穴で好成績以上です
9. 2010有馬記念 TVCMとサインまとめ  [ 穴場の風景 ]   2010年12月24日 16:19
有馬記念出走馬サイン 有馬の展望多数! ・第55回 有馬記念(グランプリ)(GI) ・有馬記念 データ分析 ・2010有馬記念のサイン予想!! 結果はどうなるかわかりませんが、今週はいつも...
10. 有馬記念(G1)@JRA  [ たび☆めし☆うま BLOG ]   2010年12月25日 13:20
第55回有馬記念(G1) サラ系3歳以上 (国際)(指定) オープン 定量 中山競馬場2500m 芝・右 発走15:25 予想(馬単◎⇔○▲△△、ワイドBOX○▲△△) トーセンジョーダン オ ...
11. 有馬記念予想  [ もーどーでもいいや 〜けいば〜 ]   2010年12月25日 15:49
おもしろい面子になりましたね。 逃げ馬不在でどの馬がハナにたつかも注目。 競馬を始めてから6年間、6年前に銀行に1万円入金してから1度も入金せずに毎年プラスで終わらせ、年初め ...

この記事へのコメント

1. Posted by きょう   2010年12月22日 12:21
こんにちは♪

街はクリスマス気分〜私の気持ちはグランプリです〜
超良いメンバーで!目移りします(苦笑)

三歳勢のうちピサが気になって気になって…
白、黒帽にならないかなぁ(^o^)
あとamurouさんは賞金王決定戦SGは買わないのですか?
2. Posted by amurou   2010年12月22日 12:58
きょうさん、こんにちは!
そいうえばそろそろクリスマスでしたね(笑)
私たちはクリスマスよりクリスエス。メリーといえばメリーナイスで行きましょう!

ピサは前回軽視して痛い目にあいました。3歳のJC組は不振とはいえこの馬は菊を使ってませんからねぇ。中山の方が合う馬だと思いますし、コーナー6回ですんで距離もごまかせるハズです。
今回は面白いと思ってます。
今年は金欠で多分賞金王は手を出さないというか出せないかなぁ…。
買っちゃいそうですけど(笑)
3. Posted by ひろ   2010年12月23日 09:34
お疲れ様ですm(_ _)m。

近年稀に見る豪華なメンバーでワクワクしますね♪

問題はこれといった逃げ馬がいないことですが…。
ネヴァブションあたりが行くんでしょうか?

ロングスパート戦になったらトーセンジョーダンにもチャンスがあるかなと思っているんですが、鞍上が自爆しないことを祈ります(爆)。

ちなみに、ブエナって上がり35秒以上の決着になった時って一回も勝ってないんですよね。ノリとアンカツが意地を見せてくれないかな〜。ペルーサとオウケンの組み合わせは是非買っておきたいです。

あと、スマートファルコンて東京大賞典に登録したんですね。あれだけ年内は使わないと陣営は言っていたのに、出走メンバーを見て色気が出たんでしょうか?

うぅ、脈絡のない文章ですみません…(汗)。

4. Posted by amurou   2010年12月23日 13:29
ひろさん、こんにちは^^
超豪華なメンバーですねぇ!ただ足りないものがあるとすれば強い逃げ脚質の馬。
ほんとに何がハナを切るんでしょうか?ネヴァブションは香港で逃げてますが果たしてこの面子で主導権をとらせてくれるかどうか。
僕はトゥザグローリーやVピサ、エイシンフラッシュが一発狙いで行くような気がしています。何れにせよ何がハナを切るかも楽しみですよね^^
ジョーダンは中山も距離もズバリ!なんですけどね(笑)仕掛けどころが難しそう。このメンバーの中で先に仕掛ける勇気があればですかねぇ。
ブエナビスタは戦績からも明らかに府中向きの馬ですよね。絶対能力の高さで大崩れなく走れていますがパフォーマンスは1枚落ちると思われます。ただ1枚落ちたところでそれでも能力が抜けてる気もしますが。
ゴッホのような中山向きの馬にやられる可能性はあるかなと思ってます。

さて、スマートファルコン。出るようですね!
面子みての賞金目当ては明らかでしょうけど、この馬が出れば盛り上がりますし良かったかなと個人的には思ってます。
ここもあっさり勝ってもらって有力馬の1頭としてフェブラリーに出て欲しい。川崎記念→放牧→かしわ記念だったらガッカリで泣きます。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
競馬ブログランキング
↓クリックしてくれたらこんなに嬉しい事はない!

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村 競馬ブログ データ理論へ
↑戦いは非常さ…
MyblogList